2017/11/29 水曜日

ツケは必ず訪れる。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:54:20

どうも、お元気様です。

今日、クリスマス前の静けさがあればイイのですが、貧乏ひまなし。〔ありがたいことで〕

そういう中で最近思うことは、身近で『ツケ』が訪れている人がボチボチと。

大抵のこのタイプの人は、自分の都合で解釈し行動するパターンが多く、覚悟と慈しみが足らないと思う。

自分の身に降りかかる人もいれば、子どもからの災いも多く見受けられます。〔言っても判らない人が多いが〕

よく言っても判らない人は、行くところまで行かないと判らないと、言っていますが正しくその通りかも。

人は歳を取ればとるほど、辛さも大きいもの。

早く気がついてほしいものです。

では、今週は毎年恒例の春日野部屋の若い衆を集めてのご苦労さん会。〔今年もバワーアップです〕

dsc_2860.jpg

これは、一部で左上からモツの串揚げ、フムス入りタコス、真ん中でかけチーズフォンデューのちぎりパン、マスカルポーネのチーズケーキ、右は韓国風から揚げ、パロマソースの焼きソバパン、チキンのチーズタッタです。

総勢7名を一人で料理のうっちゃりで対応。〔最初が辛いが〕

今回、数名が新顔で次の場所でも頑張ってほしいものです。〔勝ち越した力士はワンカルで食べ放題で、ここは残念会か?〕

続いて、やっぱり芸風は麺で、イカの塩焼きそば。

dsc_2832.jpg

らっきょさんのスープカレーうどん。

dsc_2822.jpg

最近、うどんの麺のコシと太さ、絡みを研究中。〔今回、神埼の干しうどんを使用〕

今回もここら辺で。

ではでは。

ps紅葉の季節ですが、自分の中で最高の紅葉は北海道の神仙湖の紅葉。

晴れた日には、真っ赤な紅葉とマリンブルーの湖がどれだけ美しいか。〔京都の紅葉も捨てがたいが〕

来年、機会があれば再度訪れたいものです。〔生徒さんたちも会いたいし、米粉のパンも伝えたい〕

※来年もスケジュールはいっぱいだが、消化できるか?

2017/11/25 土曜日

災害は、意外な場所でも発生する。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 11:12:58

どうも、お元気様です。

先日、恒例の義父母を連れて温泉へ。

前々から計画していて、東峰村経由で日田に参りました。

東峰村などの途中の路面の崩れや、山の岩肌の露出など復興はまだまだですね。

今回、気になっていた『おかあさんのパン屋』へ行ってきました。〔日田市内の山の中〕

dsc_2791.jpg

いい感じ。

dsc_2793.jpg

dsc_2792.jpg

ここで、ご主人〔だんなさん〕からいただいたのが、『けんぴなし』〔話で盛り上がり〕

dsc_2818.jpg

実を食べれば、正しく梨です。〔間伐材の間に植えられる、絶滅危惧種かもしれないとか〕

※ググッてもけんぴなし〔地元での名称かも〕が出てこないので、市立植物館に持ち込む予定。

おかあさんのパン屋まで行く光景は、災害の傷跡がマックス。

dsc_2797.jpg

朝倉も凄かったが、ココも大変でしたでしょうね。〔電気、携帯も通じなかったとか〕

dsc_2799.jpg

知らないということは、次への知恵には繋がらないことを痛感しました。

温泉地に戻り、宿から見た筑後川。

dsc_2800.jpg

この時期は、朝もやが凄くて有名な詩なども多い。

耶馬溪の紅葉の前に、サッポロビール園にて、ビール酵母撮影。

dsc_2803.jpg

途中で、珍しいよもぎうどん。〔香はしなかったが〕

dsc_2788.jpg

僕も負けじと、ハッシュドカツうどん。

dsc_2778.jpg

結構合うかも。〔なんでもやるのね〕

続いて、フンゲット〔きのこのソース〕のブルスケッタ。

dsc_2810.jpg

これを、カレー〔自家製の野菜スープなど〕にしたが、、、なめこ系はカレーに合わないかも。

dsc_2807.jpg

せっかくハッシュドとともにコンビにしたのに。

九州の紅葉はまだはやかったですが、巷ではコスモスの美しい風景。

dsc_2811.jpg

当店では、毎年くこの実も実を付けます。

dsc_2813.jpg

今回もここら辺で。

ではでは。

2017/11/18 土曜日

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 10:14:00

どうも、お元気様です。

冬将軍も到来しそうな時期になってきましたが、クリスマスで頭がいっぱい。〔少しづつプールはしているが〕

いろいろと変化〔家族も〕も見え始めて、いろんなパターンを思案中で公私共々忙しい状態です。

ひとは、忙しいくらいがちょうどイイとおもう。〔体が健康なだけでも、感謝〕

では、今週の芸風でエクレア風オレンジブレッドの海老のタルタルサンド。

dsc_2753.jpg

思ったりより食べやすく、オレンジと海老が合います。

同じく、デドックスブレッドの蟹のベシャメルコロッケサンド。〔これは、自家製〕

dsc_2755.jpg

写りがいまいち。

これは、今年のクリスマスの新作でマロンのシュトーレン。

dsc_2767.jpg

マロングラッセをラム酒で浸け込み、生地にはマロンペーストを練りこみ。〔味の改善の余地アリ〕

次は、名古屋の味噌おでんうどん。〔インスタントの赤味噌うどんにプラス〕

dsc_2735.jpg

これも名古屋で、赤からおでんうどん。〔これも赤からおでんのレトルトにプラス〕

dsc_2746.jpg

モツも入り、思ったより辛くない。〔八丁味噌が尖ってないので、九州にも合うと思う〕

やっぱり麺で終わる今日この頃。

最後に、無添加に近い米粉を発見。

dsc_2747.jpg

早速作りましたが、ボリュームが少々低いかな。〔やっぱりうちの『純おこめのパン』が一番〕

今回もここら辺で。

ではでは。

ps最近インスタント食品はほとんどとらないが、ファストフード店には寄ることがあります。〔クーポンがあるとき〕

その中で、揚げ物屋さんのチェーン店で、珍しい鴨肉の天ぷらの丼を頂きました。

鴨の切り身の肉が、鴨のパストラミハム〔中国産〕見たいな感じと味で、やっぱりと思う次第。〔魚介関係も中国でしょう〕

中国の全てを否定するわけではないが、一部の業者では変色、異臭した魚介を漂白し苛性ソーダで中性にする手法がとられていると思います。〔日本でも輸入魚を同じ手法で加工するところもあるが、良識が違う〕

魚関係は、自分の選んだものを裁いてもらい、自分で調理したいものですね。

※外国産の肉は、雌のホルモン剤を注射されてない肉を選びたいものです。〔国産は盆、正月しか食べれません、笑〕

2017/11/15 水曜日

時代の変化の早さ。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:14:55

どうも、お元気様です。

いろいろなイベントなどで、拝見する機器を見ていると便利すぎるものが多々あります。

今回、低温乾燥機の説明と工場見学に。

dsc_2731.jpg

温熱乾燥と比べ、セミドライで色も綺麗。〔ミネラル分もしっかり残る〕

dsc_2733.jpg

これが低温乾燥機。〔3日間かかるのが受講者の悩みか〕

dsc_2734.jpg

ところで、僕の日課は必ず世界情勢と最新機器やサービスのチェックをいろんな情報源から収集していますが、それはそれはすこぶる早い。

取得は無理としても、掌握はしておかないとお客さんのニーズはつかめません。〔つらい作業だが、いずれ導入しないとニーズから外されます〕

日本の現状〔内向き系〕から比べると周りの国の開発スピードが速く、あと10年くらいで世界の途上国になるかも。〔どうにかならないものか?〕

そこまで、と思っている人もいると思いますが、ゆでカエルにならないよう注意。※努力は裏切らない。

では、今週の芸風です。〔麺が主流か〕

秋田県和田市の焼きスパ『ブッチャーノ』のチーミィーチャーです。

dsc_2704.jpg

このネーミングは、チーズとミートソース、チャーシューだからとか。〔実際乗っているので〕

次は、牛チャーシューの牛骨とあごだしラーメン。〔牛骨が手に入ったので〕

dsc_2716.jpg

イタリア風おでんと日本のおでんのコラボで、モツ煮込みおでん。

dsc_2718.jpg

長崎の『蜂の巣』のカレーパン。〔カレーショップ〕

dsc_2724.jpg

最後は、はなまるのサラダうどん。〔博多でも讃岐系は健在です〕

dsc_2730.jpg

※ほんとは、豆乳坦々うどんを食べたかったが。

今回もここら辺で。

ではでは。

2017/11/10 金曜日

クリスマス準備もそろそろ。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 9:26:18

どうも、お元気様です。

11月に入ると焦ってしまうのが、クリスマス準備。〔材料の仕込や種類が多いのでレシピなどの確認など〕

今年は一人なので、なお更早めの対応になります。※リールジャムオリジナル世界のクリスマス。

去年はイベントでも好評で、今年はお店だけの対応になります。〔以前は、毎年子ども病院に世界のクッキーツリーも設置〕

※いろいろと料理も出したいと思うのだが、いつその日が来るのやら。

では、今週は展示会も多く参考になる料理講座なども参加しアップしました。

まずは、きのこのソース〔フンゲット〕※ブルスケッタにもあうかも。

dsc_2672.jpg

パスタはリゾーニ〔お米の形のパスタ〕を使っていて、面白い食感と濃厚なきのこの味。

次は野菜たっぷりの菜園家風ソース〔オルトラーナ〕

dsc_2676.jpg

ショートーパスタはカヴァテッリで小麦の手打ち生パスタでモチモチ感がいい。〔うどんのしっかり版か〕

これは、違う講座でこだわりパプリカの料理。

dsc_2696.jpg

シート状に加工する時は、寒天がいいとか。〔真空やドライ加工が主の講座〕

美味しかったけど、個人的には素材の味を前面にだした、そのままの形でのマリアージュが好きです。

次は、今週の芸風で『鶏のみそ焼き』

dsc_2689.jpg

正式名は醤爆鶏丁といい、福岡にこの料理の評判店があり食べたものを試作。〔上品に仕上がったけど、鶏の衣が厚かったみたい〕

最後は、イタリアおでんのポリート・ミスト。

dsc_2694.jpg

ピエモンテ州の料理で、豚足や牛スジ、鶏骨付きなどの入る野菜スープ仕立て。

ソースはマスタードやサルサベェルデ〔イタリアンパセリ使用〕で頂きます。

※10年前に講座で作ったベックオフ〔フランス〕見たいな料理です。

今回もここら辺で。

ではでは。

ps最近、世間を騒然とさせる事件が多いが、やはり育て方と育ち方でしょう。

昨今〔僕の世代も〕覚悟のない親や考え抜かない親、大人が増え、当然行動も伴わないので直観力がほとんどないと思う。

ツケはいろんな形で自分に降りかかりますが、逃げないで自分にとっても負担がないように対処〔しっかり考えて〕したいものです。〔コツは楽しい感覚に変えるのがベスト〕※壊れた大人も増えてるか?

2017/11/9 木曜日

今年も残り2ヶ月。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 3:45:57

どうも、お元気様です。

早いもので今年も残り2ヶ月です。〔早いもので、爺になるのも早いはず〕

今年もいろいろと見聞し自己解析して、ある程度の世の中の道筋が見えてきました。〔過去、現在、未来を踏まえて〕

真実は今しかないので、今年も最後まで生み出すことを忘れず、日々精進したいものです。〔今週はセミナーや展示会も多いので忙しいかも〕

いろいろと新ネタも増えてくるかも。

では、今週の芸風です。〔カレーブームか〕

これは、大牟田のおおむた洋風かつ丼のアレンジで揚げ麺で対応。〔イマイチの絵図らだが、このソースは麺が合う〕

dsc_2626.jpg

次回のブログ用食材を買いに行く途中のランチ。〔レディースセットで男性も可〕

dsc_2642.jpg

これで、600円。〔麺はもうちょっと細ければ〕

次は、コンビのカレーで流行ってますが、魚介シチューと牡蠣カレーのコンビ。

dsc_2619.jpg

白黒でいいかも。

続いて、ココイチのカレーラーメン。〔久留米に用事があり、行くべきカレー屋さんが休みだったので再訪〕

dsc_2663.jpg

dsc_2667.jpg

ココイチで、これは参考になるドライブスルー。〔沖縄方式か〕

僕もこれからは自販機やドライブスルーを以前から考案しています。〔避けては通れない〕

今回もここら辺で。

ではでは。

ps今年もあちらこちらと飛びまわり、今年の楽しいノルマ?は完了したと思う。〔正月まであと2件あるが〕

来年も11月まで予定〔調整済みで3年後まであり〕がすでに入って、忙しくなりそうですが、楽しみもいっぱい。〔予定が合えば久々に北海道で親睦会をする予定〕

行き先で心がけているのは、地元の人のいる生活臭がするところを通り、現地の人の現状や食文化を肌で感じること。

特に東日本は辛抱強さが感じられる地域柄で僕自身は心が落ち着ける場所も多いです。〔来年は2箇所予定〕

こんなに自由で格安に動ける、幸せな時代に生まれて、つくづく感謝です。

2017/11/3 金曜日

ネタは足で稼ぐ。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 9:35:24

どうも、お元気様です。

最近、モニタリング結果に対応しています。

それは、純おこめパン。〔評判は、まずまず〕

5人〔パンに興味ありの方〕のモニタリングの結果をいろいろと検証しましたが、今回の担当の方との最近の動向やプライベートが面白く。〔モニターの話は置いといて、ツリーハウスの提案をしようかな〕

コンサルもどんな業種でも、ピンキリはありますが、バランスの取れた方で今回も参考になりました。〔面白いことができそう〕

※次回のモニタリングが楽しみです。

では、早速今回の芸風です。〔春日野部屋若手力士用料理のストックもコミコミです、早い1年が〕

鴨レバーのテリーヌ。

dsc_2562.jpg

鶏レバーより味が濃いかも。

続いては、アヒージョ。

dsc_2593.jpg

これは、スペインのカジョス〔Callos〕

dsc_2588.jpg

マドリード風のトマトもつ煮込みです。

これは、すき屋で評判といわれている『カレーあんかけすき焼き丼』の混ぜうどん版。

dsc_2573.jpg

やっぱり自家製の方が旨い?

これは、ついでで酵素玄米のカレーとアヒージョ。

dsc_2583.jpg

さて、気になっていた高専ダゴ〔大牟田市〕にたどり着けました。

dsc_2599.jpg

結構低温で長めに焼いて、出来上がり。〔低温だとキャベツがアミノ酸化され、甘みがでる〕

dsc_2600.jpg

コストパフォーマンスはバッチリです。

星の文化館に宿泊して、朝日を頂く。※前日の天体観測はガスも少なく最高でした。

dsc_2607.jpg

すっかり星野村も紅葉が進み、櫨の実もたわわです。〔櫨ロウがどれだけ取れるだろう〕

dsc_2613.jpg

帰りは、以前当店にいたスタッフのお店に顔を出して現状確認し、場所を変え八女茶そばを堪能。

dsc_2614.jpg

ザルセット〔冷〕で下は温です。

dsc_2615.jpg

各税込みで500円の安さ。〔味もいいよ〕

今回もここら辺で。

ではでは。

ps 今回、星の文化館の館長との話が面白く、裏NASA話ではやっぱり太陽系をつっきった天体は未確認飛行物体とか。〔10年後に地球に衝突する言われる、小惑星は進路がずれて回避できるらしい〕

また、日本最古といわれる隕石〔直方隕石〕とちょっと前に落ちた島根の隕石が兄弟隕石とわかり、金さん銀さん〔当時〕も招待された大会が行われて、今年は何年記念かで島根で元宇宙飛行士も呼んで講演も行われるとか。〔この館長、只者じゃないね〕

HTML convert time: 0.160 sec. Powered by WordPress ME