2012/3/26 月曜日

新しい旅立ち。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 9:44:00

どうも、お元気様です。

ずいぶんと春めいてきて、当店の桜の花も綺麗に咲きほこりました。

その春のイメージで、生徒さんにも顔見知りのある『廣田君』がお店をオープン。〔やっとたどり着けました〕

これから次々と彼女らしい芸風が出てくるでしょうね。

住所は、福岡市南区野間1-6-7で、散歩道のパン屋『カオランジュ』です。

dsc_4027.jpg

よろしく、御ひいきに。

予告ですが、次は熊本に依然いたスタッフが店をオープンします。

では、今週の芸風でどさん粉倶楽部の講習会より。

おからとカボチャのふわふわドーナツです。〔粉は、きたのかおり〕

dsc_4041.jpg

おからのおかげでふわふわで、余計な油分は繊維質と一緒に取り除かれます。

もう一品は、おまけの開口笑。〔粉は雪っん子〕

dsc_4046.jpg

ワレがいまいちでした。〔味はピカイチ〕

今回の一人分が作成したお土産。

dsc_4062.jpg

揚げ物メインで、焼き物との違い参照や生地の加工の仕方、カーニバルフリッターや『なんちゃってマンハッタン』など。

油も味の一部です。

カロリーの高い講座で、一時は揚げ物はいいかな、という気分です。

講座のブランチのひとつで、韓国で流行っている『キムチサンド』です。

以前出したトルコの鯖サンド同様で好評でした。

〔キムチサンドは、詳しくは120号のメルマガにて〕

dsc_4058.jpg

次は、忘れていたアップルタイザー。りんご100パーセントを微発砲させたジュース。

このタイザーが日本に伝わり、炭酸飲料のサイダーになりました。

dsc_4049.jpg

最後は、ふすまパンA。

これで充分ではないかと、言う意見が多かったですが、『まだまだ』です。

本領発揮は、これから。〔やるならとことん理にかなったものを〕

dsc_4060.jpg

これも詳しくは、メルマガにて。

今回もここら辺で。

ではでは。

2012/3/19 月曜日

もろもろの内容で。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 9:16:36

どうも、お元気様です。

結婚式が2週連続でめでたいのですが、製造現場は2日間の休みでいっぱいいっぱいでした。

2回目の結婚式では、新婦の作ったウェディングケーキが、プロジェクターでの透写で新鮮でした。

dsc_3943.jpg

時間のない中でも、広島へ行くという嫁も閉口のスケジュール。

まずは、厳島神社のある宮島へ。

dsc_3953.jpg

清盛人気で、観光客の多いこと。

本殿で、しっかりとお礼を申し上げました。

dsc_3956.jpg

続いて平清盛神社へ。

dsc_3957.jpg

ここは、維新の風景をかもし出します。

dsc_3959.jpg

ロープウェーで山頂まで。〔何回か来ていますが、今回初めての弥山〔みせん〕。〕

絶景な眺めでした。〔天気がよければなおさら〕

dsc_3961.jpg

弘法大師空海の使用した火が、1200年ものあいだ燃え続けている、霊火堂。

dsc_3967.jpg

パワースポットの御山神社〔厳島神社のご神体の3体が祭ってあります〕

dsc_3975.jpg

広島へ戻り、ひろしま美術館へ。

dsc_3979.jpg

上田宗箇〔そうこ〕氏の展覧会へ。〔やはりの感あり〕

回覧後、平和記念公園へ。途中原爆ドームへ。

dsc_3980.jpg

奥は、平和記念館。修学旅行以来ですが中には入らず。

dsc_3984.jpg

平和と核には、しっかりと向き合いたいものです。〔福島に対しても〕

dsc_3986.jpg

今回もしっかりとストーリーが繋がっていましたね。

では、当店のファストピザの材料の一部。

トマトの缶詰はイタリア産で手摘みの最高級品を使用で、フレッシュのトマトと半々でピューレを作っています。

塩は、イタリアの天日干しのピッツアにあう天然塩。

dsc_3897.jpg

今回もピッツアサンドをどうぞ。

dsc_3902.jpg

熱々を、ジンギスカン風プルコギに漬け込んだチキンのサンド。

※ソースはタルタルソースにて。

dsc_3907.jpg

続いては、メルマガメニューで自家製シークカバブー。

本来はコロネ状の細い金属棒にまきます。

dsc_3998.jpg

タンドールと同じ条件で300度のオーブンで焼成。

dsc_4001.jpg

時間は6分で焼き上がりです。

dsc_4005.jpg

次は、プレスカヴィツァのハンバーガー。

セルビアの国民的料理で、特徴は3種類のお肉のミンチ使用。

パンはピタパン〔アラビックブレッド〕が主流。

dsc_4017.jpg

次は、きのことアンチョビパテ。意外と合うし旨い。

dsc_4021.jpg

最後は、ショコラ・シリング。〔今回は、中のクリームはガナッシュ〕

※白はホワイトチョコバージョンです。

dsc_3993.jpg

今回は、ここまで。

ではでは。

2012/3/10 土曜日

運命の日から1年

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 9:04:14

どうも、お元気様です。

早いもので、運命の日から1年経ちました。

あっという間の1年で、自分の運命がここまで決定付けられるものかと、覚悟の極めです。

よく考えると、この1年の流れ〔芸風など〕がすべて東北に繋がるために、必然的に流れていたようですね。

いろんな出会いと別れがあり、これからの自分の立ち位置の重要性をしっかりと認識しながら進まなくてはいけないと覚悟をしています。

と、いうことで義援金を含むパンや講座など、これからもいろいろとご協力願いますようお願いいたします。

5月は、八戸から三陸経由で仙台までの海岸沿いを回り、現在の状況を把握しようと思います。

7月からは福島県の原発に近い地域での講座〔地域住民の方と〕を行うのがメインで、その状況に応じて対応するつもりです。

今までの経緯から、福島県をメインで根を生やすのが僕の講座には合っていそうです。

僕自身いつまでの命かわかりませんが、命尽きるまで続くのがこの覚悟で、楽しんで望みたいと思います。

では、今回は手短に先週の結婚式の模様を。

dsc_3881.jpg

久々のウェディングケーキの作成ですが、集中力がなくなっている自分の発見で、今回が最後かも。

今回は、仕上げに子供たちがマカロンにメッセージや絵を描いて、貼り付けます。〔結構盛り上がって〕

ちなみに、ヘリコプターはラジコンで入刀の代わりに『愛のランデブー』で飛ばす予定でしたが、飾りだけで対応しています。

今回は、これで。

ではでは。

※次回は写真がいっぱいと、上田の秘密が少しわかるかも。

2012/3/3 土曜日

飛梅の季節

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 7:30:29

どうも、お元気様です。

休日に大宰府へ参り、飛梅を見学したのいいのですが、人の多いこと。

大宰府は古来より中国と韓国とのつながりがあり、歴史的にもよく知られている為か韓国、中国の観光客が多かったですね。

※ついでに猿回しも見学できる。

では、飛梅を。

dsc_3817.jpg

続いて、新しいメニュー候補のめんたいガーリックピザ。

アクセントは、イタリアンパセリとケッパーです。

dsc_3843.jpg

これも、新規メニュー候補のピッツァサンド。

まずピザを焼き上げて

dsc_3823.jpg

熱々のうちに、ルッコラなどの野菜とナポリサラミをサンド。〔お好きなフレーバーオリーブオイルをかけて〕

dsc_3826.jpg

最近気になっていて、作ったのがこちらで『クロカント』〔メレンゲ菓子〕です。

dsc_3813.jpg

イメージとは、若干違うものもまずまず。〔この生地に重曹を入れたものが理想に近かったですね〕

最後がスペイン定番の煮込み料理の『マドリード風肉団子』

本来は、合挽きミンチですがヘルシーに鶏ミンチで蒸しています。〔本来は油で揚げる〕

dsc_3856.jpg

肉団子を軽く油で揚げて、野菜のスープと煮込めば完成。

dsc_3861.jpg

ルセットは、次回のメルマガで配信します。〔118号にて〕

今回もここらへんで。

ではでは。

HTML convert time: 0.084 sec. Powered by WordPress ME