2015/2/24 火曜日

高野山 法食一等。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 9:25:23

どうも、お元気様です。

最近、にほんのパンを作る中で糀の多様性から、あるひらめきが。

それは、精進ブレッド。一切の卵や乳製品を使わず(野菜糀種はそうだが)手間隙をかけて作るパンです。

精進料理はメルマガにも書きましたが、古代ギリシャやインドが発祥といわれる『ヴィーガン』(ベジタリアン)と同じと考えていいでしょう。

最近ぼちぼちと、ヴィーガンドーナツとか出てきてます。(日本人は精進でしょ)

※ちなみに、『法食一等』とは、食べることは仏の修行と同等に大切だと、大典座がいわれた言葉です。

と、いうことで高野山に参上。(偶然にも今年が1200年祭とか)

まずは、バスからの高野山の大門。

dsc_1052.jpg

そこから壇上伽藍へ。

dsc_1056.jpg

dsc_1059.jpg

これは飛行の三鈷で有名な三鈷の松で、空海が唐から投げた三鈷杵がこの松の枝にひかかっていた松の木。

※そして空海がこの松を探し当てたのがこの標高1000メートルの高野山.

dsc_1063.jpg

普通松の葉は2本ですが、よく探すと3本の葉もあり、それを持っていると幸せになるとか。

次は丹生都比売神社関連の池。(関連のお話は長くなるので)

dsc_1068.jpg

この時、高野山の水関係は凍っていました。

dsc_1072.jpg

以上が壇上伽藍でした。

dsc_1074.jpg

高野山1200年祭りの旗。

dsc_1075.jpg

バスで5分移動の高野山奥之院にて。

dsc_1076.jpg

ここは、すべてを受け入れる(国籍、宗教関係なく)日本人らしい場所です。

たとえば、戦争でなくなった戦没者と敵方の戦没者も一緒に供養しています。(もちろん東日本大震災の震災の方々も)

では、燈籠堂へ。

dsc_1078.jpg

親鸞聖人のお墓。

dsc_1079.jpg

いろんな方のお墓があり、中には忘れてしまったものもあり。(ボイスレコーダーが必要か)

dsc_1080.jpg

30年前に発見された、織田信長の墓。(右後方の雪のかかったお墓)

dsc_1081.jpg

30万体ある中から探し出した、信長さんの墓。(それまでは、存在しないと考えられていた)

比叡山を焼き払い、次は高野山でしたが本能寺で自害。(そういう理由から)

歴史とは、いろんな意味でよくできてるもので、その当時の背景に対していろんな方が出ています。(無用の要)

続いて、いまだに精進している、生き仏の弘法太子様の本殿。

dsc_1082.jpg

ココから先は、撮影禁止なので。(これが限界)

これは、天皇家のお墓です。(上記の写真の左方向にあり、古墳状になっています)

dsc_1086.jpg

毎日2回、太子様にお食事を届ける僧侶さん達。

dsc_1088.jpg

ココを通って本殿までを往復。

dsc_1089.jpg

奥の院の正式な入り口。

dsc_1091.jpg

このオフシーズンでも、海外の観光客や日本人もそこそこいらしてました。(1200年祭には宿が取れないとか)

さて、精進料理の時間。

dsc_1094.jpg

精進料理は、典座といわれる方(裁総)が作る修行の一つ。また、食べるのも修行とか。(本来は無言で頂く)

dsc_1096.jpg

dsc_1097.jpg

おいしく頂いて、庭を拝見。

dsc_1100.jpg

出て行くときの門構え。

dsc_1103.jpg

ココも歴史あるお寺の一つだということです。

総本山金剛峯寺にて。

dsc_1105.jpg

しかし、いろんな宗派のお寺がありました。

最後は、世界遺産登録の丹生都比売神社。

dsc_1107.jpg

dsc_1108.jpg

以上で旅は終了でしたが、改めて比叡山から高野山、奥の古道、伊勢神宮と回ってみたいものです。

※移動の船旅などの読書や、高野山でいろんなものが繋がった感じかも。

これが、高野山の仏前に飾るこうやまき。(最初は和菓子と思っていた)

dsc_1113.jpg

朝早くに小倉に着いて、とらやさんに。(5時くらいから開いている、歴史ある手捏ねのドーナツ屋さん)

dsc_1109.jpg

いまだに、アンドーナツが40円で、20年に訪れた3姉妹の思いが残っています。

さて、精進ブレッドの試作で豆乳糀種の元種。

dsc_1119.jpg

精進料理の味もときな金山寺糀種の元種。(チーズ風味になる)

dsc_1124.jpg

最後は、バラのクッキーで抹茶のホワイトガナッシュ。(ホワイトデー用)

dsc_1131.jpg

今回もここら辺で。

ではでは。

2015/2/15 日曜日

バレンタインへ『GO』

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:57:34

どうも、お元気様です。

早くもバレンタインがやってきて、バレンタイン用のチョコ関係も今年はいろいろと試作して販売。(チョコっとだけ)

※来年の販売のための予習です。

今回は、2種類のガトーショコラ。

dsc_1027.jpg

上が生チョコタイプの粉の入らないショコラ。(竹鶴ウイスキー使用)

下は、ボロショコラ風ショコラ。(ラム酒使用)

カット面はこんな感じです。

dsc_1042.jpg

講座でも、教えていた粉の入らないガトーショコラもいいのですが、今回は大人の男性向けです。

講座といえば、西中洲の人気店『GO』のオーナーシェフの講座に参加。(男性限定)

話せば長くなりますが、知り合いの知り合いで一度は伺いたい店の一つ。

まずは、サラダ関係でズワイガニとアボカドのタルタル。

dsc_1048.jpg

メインの若鶏とカブのクリーム煮。

dsc_1044.jpg

デザートはマドレーヌショコラ。

dsc_1047.jpg

以上で、楽しい講座で講師の会話も楽しかったです。(最初は、男性ができるか心配でしたが)

次は、僕のバレンタインメニュー?

カワハギの肝のパテのサンド。

dsc_1020.jpg

パテのつなぎは、鳥のミンチと卵。(ディルをもう少し利かせたほうがよかった)

今流行の『トンテキ』。

dsc_1032.jpg

柔らかく仕上げるのに、ラードでコンフィしますが失敗なく柔らかく出来上がります。

さて、今週は当店の精進Breadの最終確認のための高野山で精進三昧。

『にほんのパン』がどこまで進化するか、当ブログをお楽しみに。(最終的には、今年いっぱいまでには揃えたい)

今回もここらへんで。

ではでは。

2015/2/9 月曜日

天領の町 日田。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 11:40:11

どうも、お元気様です。

日田への用事があり、暖かいうちに行こうと高速を使わず峠道を利用。(時間的にあまり変わらず、安上がり)

着いたのがちょうどお昼なので、日田やきそばランチを。

dsc_1011.jpg

みくま飯店さんにて。

dsc_1013.jpg

これに、スープがついて500円は安い。

流れでとり市さんで鳥足(もみじ)の煮込みを購入。

dsc_1018.jpg

食べるところは少ないが、コラーゲンがたっぷりのうま味。

ではメルマガメニューで、ベトナム風ミートボール。

dsc_0997.jpg

もう少しパクチーをきかしてもよかったかも。

次はグルジアの『ヒンカリ』。

dsc_1010.jpg

生地は、個人的には改良したほうがいいと思う。

現在、デミグラスソース関係も自家製で『ビーフシチュー』

dsc_0995.jpg

最後は、手間ひまかかった豚足ハム。

dsc_1006.jpg

知っている人は知ってる、生ハムを巻いた豚足ハム。

個人的にブルーベリーソースなどフルーツ系ソースが合う思います。

今回もここらへんで。

ではでは。

HTML convert time: 0.085 sec. Powered by WordPress ME