2016/6/26 日曜日

ベタなべた焼き。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:53:27

どうも、お元気様です。

今週も滞りなく終わりそうで、いろんな流れもスムーズに繋がりそうです。〔こういう時が一番楽しい〕

いろいろと思いついては実行に移す性格で今回は京都のべた焼きを試作。

ただ作っても面白くないので、エビのスープ〔ビスクスープ〕をつくり、水とあわせてお好み焼きの生地に。

dsc_0694.jpg

岸和田のかしみん焼きとか神戸のにくてんと同じような流れで、中の具がモツ、ちくわ、平天、紅生姜、揚げ玉、キャベツ、ネギ、中華麺、魚介類などで構成されています。〔こなモンとしては、パターンが一緒なので対応が楽です〕

今回の決め手は、生地のエビの風味が最高かも。〔日本人は甲殻類が好きなので〕

と、また今回もパンネタじゃないと思われますが、好調の豆乳糀〔発酵力が強い〕を使用した、グルテンフリーブレッドが完成。

dsc_0696.jpg

ケミカルな物は一切使わない、ナチュラルなパンです。

熊本の無農薬の大麦を使用したパンで、もちろん酵母は豆乳糀です。

ロシアのブリニを参考にしたパンで、風味などは若干調整の余地あり。〔ナッツ関係など入れて〕

※久々パン屋らしくなったかも。

今回もここら辺で。

ではでは。

2016/6/23 木曜日

いつの間にか、にほんの神社をほとんど回る。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 17:54:45

どうも、お元気様です。

今回は完全なる遊びモードの旅。〔こういう機会とチャンスは2度と訪れないと思う〕

はとバスみたいなツアーで、日帰り富士山三昧の旅で、梅雨の合間でしっかりと見れました。〔修学旅行でも来たが覚えてない〕

dsc_0643.jpg

パーキングからも。

dsc_0645.jpg

浅間大社にも回れてしっかりと感謝。

dsc_0647.jpg

dsc_0648.jpg

dsc_0651.jpg

dsc_0653.jpg

右下の富士山が最期の見納め。

dsc_0655.jpg

思い起こすとにほんの神社〔主な〕をほとんど回ったようで、ある意味一区切りかもしれない。

〔靖国神社にもお参り〕

凛とした、背筋がしゃんとするいい神社ですね。

dsc_0668.jpg

いいとこの子ども達であふれていた。〔通学路になっている〕

dsc_0666.jpg

改めて、今まで行かなくっちゃという感じで神社などを訪問し、遷宮などにも立ち会えいろんな記念行事の期間にも行けた今世は幸せだと思う。

僕の旅は、長くて半年前くらいから情報収集と格安チケットの入手から進めていくタイプで、お安く旅してます。

では、その他の内容も。

ツアーでの『さくらんぼ食べ放題』あり。※食べ放題という言葉は苦手だが。

dsc_0628.jpg

dsc_0626.jpg

dsc_0632.jpg

甲府市は葡萄だけではなく、さくらんぼも有名とか。

車窓で甲府市全体が、ブドウ畑のようでした。

dsc_0640.jpg

富士宮では、焼きそばの屋台村もあり。〔浅間大社近く〕

dsc_0658.jpg

途中の食事は、海鮮食べ放題。〔面白い企画で堪能でき、時間まで食べ続けた女子も多かった〕

次は工場内を走る電車で、富士山が堪能できるとか。〔夕方の富士山と工場の夜景と海が評判だった場所〕

dsc_0659.jpg

今回富士山は見えなかったが、払い下げ?の電車は頑張っています。

新宿に戻る途中で海老野パーキングで休憩。〔よくテレビで放映されるだけあってお客さんと店舗がすごい〕

dsc_0660.jpg

さて、翌日も早朝から築地にて。〔この風景も最後なのか?〕

dsc_0663.jpg

きつねやさんのホルモン煮込み。〔早朝から人は多い〕

dsc_0662.jpg

途中、靖国神社によって上野公園へ。

西郷どん。〔東京バージョン〕

dsc_0670.jpg

野口英雄像。〔会津若松ではお世話になりました〕

dsc_0672.jpg

本来ならここから国立科学博物館で鑑賞する予定が、1週間の臨時休館。〔半年前は、サイトでは書いてなかったが〕

気を取り戻して、国立博物館に。

dsc_0677.jpg

9時30分開園で、ゆっくり回れないので断念。〔雨の中、それでも人は並んでいる人気スポット〕

では、今回の芸風で『和風よだれ鶏』

dsc_0615.jpg

ゆず胡椒糀に漬け込んだお肉を柔らかく蒸して、ゆず胡椒入りのマスカルポーネクリームを塗ったサンド。

最期は、鎌倉で有名なエスニックそぼろカレー。

dsc_0624.jpg

コレもパクチーがほしい一品。

今回もここら辺で。

ではでは。

2016/6/18 土曜日

マグロのごとく、オーナーは動くべし。〔たまには〕

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:38:51

どうも、お元気様です。

この時期から憂鬱なのは、暑くて売り上げが伸びないこと。〔当店は卸しもあるので恵まれているが〕

いろいろとプランニングはしていて、案はまとまっているのだが、体制的に無理はできないので。

ココで考えたいのが、今の時期に芸風をプールする事。〔失敗してもお構いなしで、試食が罰ゲームでも〕

その為には、オーナーはマグロのごとく回遊し、ネタを探すのです。〔最近はネットがあるので便利だが〕

では、今回のマグロの芸風です。〔食事前で、多少酔っているので、今回は絵図らがだらしないが。気をつけます〕

最初は、先日作ったベトナムハムでバイン・ミー。

dsc_0595.jpg

レバーペーストは、フォアグラのリェット〔もちろん自家製〕でなます関係は青パパイヤの千切りで近郊にパクチーが売ってないのでセリにて。〔やっぱりパクチーは外せないと思う〕

先日ペーパーチキンを作ったが、温度と条件が合えば生地の包み焼きで充分と思う。

dsc_0592.jpg

八角も入れた、ピザ生地の包み焼きチキン。ホテルでの塩パイなどと同じ流れで、専用ペーパーがない場合はコレで。

次は、触発されるとすぐ動くマグロ君は、餃子のお好み焼きを。

dsc_0583.jpg

餃子を羽根着きで軽く焼き、お好み焼きのネタで焼いたもの。〔具はキャベツ、天カスなど〕

次もフロマージュピザ。

dsc_0607.jpg

お好み焼きのネタに、チーズフォンデューのネタを入れてあわせ、焼きながらチェダーやモッツレラ、ナチュラルチーズ、クリームチーズ、ミックスチーズを入れて焼くもの。〔出来上がりも重量が重い〕

今回は全体が重くなるので、パスタを入れてモダン焼き風と小さく揚げた揚げだし豆腐を入れたもの2種。〔京都で豆腐お好み焼き有り〕

お好み焼きに、豆腐〔揚げだし豆腐〕は絶品です。〔いままでブログでもいろいろアップしましたがヘルシー感ではトップ〕

最後は、スモークカレー。

dsc_0604.jpg

具の牛肉をしっかり目にスモーク〔桜のチップ〕してカレーとあわせ煮込むもの。〔たまに食べるにはいいかも〕

コレはいろいろと応用が効くので便利です。

と、今回は以上ですが、何品陽の目にあたるやら。〔100品作って3から4品があたるか〕

今回もここら辺で。

ではでは。

ps 来週は久しぶりに遊び目的の旅。ブログを乞うご期待。

2016/6/13 月曜日

旅は芸風を広げる。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 8:51:21

どうも、お元気様です。

梅雨も本格的になり、ジメジメとした日が続きます。〔この時期は諸作業が進みません、外請など〕

先日表敬した沖縄での食材で試作を重ねていましたが、商品化のめどが立ちそうです。

dsc_0533.jpg

サツマイモから作ったいもくずです。

黒糖入りのくず餅で、今回は蕎麦わらび風に。

dsc_0525.jpg

※蕎麦は焙煎して粉糖とあわせる。

旅は芸風を広げる、ですね。

次は、バイン・ミィーに使うベトナムハム。〔以前ブログでアップしましたが、冬だったので白菜で巻く〕

dsc_0526.jpg

バナナの葉を巻いて、湯煎焼き若しくは蒸します。

dsc_0530.jpg

完成した状態。

dsc_0535.jpg

この続きは、次回のブログにて。

オープン当初〔17年前〕にちょっとの期間出していたクロワッサンパイで『パイクロ』。

dsc_0546.jpg

夏場バージョンで冷凍のホイップクリームとカスタードクリームにて。

次は気まぐれで、生ピザ生地を揚げてトッピングして再度焼くピザ。

dsc_0521.jpg

スポンティー二のピザに近づけるための対処か?〔新宿のピザ屋さんにて参照〕

僕の好きな味の『パロマソース』。

dsc_0541.jpg

お好み焼きや下の焼きそばに激合う。

dsc_0552.jpg

これで焼きそばパンは旨いと思う。

ついでメニューで、豚おからボールの甘酢漬け。

dsc_0557.jpg

※紅生姜は自家製です。

今回もここら辺で。

ではでは。

※新豆乳糀酵母は、恐ろしいほどの発酵力で商品構成が楽しみでフリーズドライも楽しみです。

2016/6/9 木曜日

陣中見舞い。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 5:13:44

どうも、お元気様です。

梅雨に入り、被災地での復興の足かせが心配ですが、兄弟と生徒さんで熊本に陣中見舞い。

道路はまだ通行止めの箇所もありますが、市内の取引先のホテルと元スタッフの店に。

熊本市内は渋滞がひどく、駐車場も満車が多いので注意。

続いて、遠回りして親戚のいる南阿蘇に。〔阿蘇大橋があればあっという間だが〕

いたるところで被災現場を目にして、復興に時間がかかることを痛感。

まず、生徒さんの知り合いのところへ顔を出し、親戚の家に。

僕は途中で『メルコロ』さんに陣中見舞い。〔改装が進んで来月にはオープンとか〕

メルコロさんとは、6年前くらいに生徒さん〔10人くらい〕を連れていろいろと話をしてくれてお世話になった店。

親戚ともご近所で仲がよく、信と義ははたしたいと思っていました。

店主原田さんによると、7月末に全国のパン屋さんも集結して20周年のイベントもしたいとか。

20周年の時には、僕も加勢はしたいと思っていましたが、今回は人が多くなりそうなので、それ以降に日を改めて参ることを伝えました。〔群れすぎるのは苦手なので〕

メルコロさんは、震災2日目から支店で焼いたパンを各方面に配っていたそうで、男気を感じますね。〔親戚から聞く〕

今回は、熊本関連の写真はないですが〔道が限られているので撮る余裕もなかった〕ぜひ、安心安全なので熊本へ。

では今回の一品で、お好み天。

dsc_0471.jpg

お好み焼きの具とすり身をあわせた揚げお好み焼き。〔しっかりとお好み焼き〕

今回もここら辺ですが、現在グルテンフリーのパン〔豆乳糀酵母〕で試作を開始。〔やっとパン屋らしい話題が〕

美味しく食べれて、余計なものが入らないパンにする予定です。

乞うご期待。

ではでは。

2016/6/4 土曜日

グルテンフリーがジワジワと。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 16:31:55

どうも、お元気様です。

巷での消費の縮小が感じられるのは、自分だけでしょうか。

去年年末の山をピークにお財布の紐が厳しくなっています。〔福岡で感じているので、地方都市はなお更か〕

こういう時は、掘り下げて顧客のニーズを掴み取る策が必要かと。〔現場に負担なく、オペレーションを組む〕

その中でも、当店が得意とする低糖質やアレルギー対応商品とは一線を画するグルテンフリー。

これは、ケミカルなものを使えば可能だが意味はないと思う。〔違うところに負担がかかる〕

これに代わる主食関係は、大麦麺か。〔粉の入らないお好み焼きにも使用、以前のブログで〕

※九州で無農薬の大麦で頑張っている業者さんのものを使用。

では、デザートではこれでしょう。

dsc_0453.jpg

沖縄のいもくずを使った『くずもち』です。〔夏にはベストで、不思議に冷蔵庫で硬くならない〕

話題は変わり、沖縄食で欠かせないコレ。

dsc_0448.jpg

主にカレーで使うらしいが、シチューにしたら絶品だと思う。〔具は別個に用意したほうがいいかも〕

1ヶ月たったが、新しいスタッフさんの歓迎会。〔生徒さんだった方です〕

dsc_0440.jpg

ココでカメラのバッテリーがアウトでココまでですが、みんな喜んでいただけました。

今回もここら辺で。

ではでは。

HTML convert time: 0.085 sec. Powered by WordPress ME