2016/7/30 土曜日

検証も終わり、本業へ。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 14:20:25

 どうも、お元気様です。

粉モン関係〔麺やパスタも含む〕の検証もしっかりこなして、あらかたの道筋が見えてきました。〔趣味でやっていた訳ではなく、今風の食感やテイストを再構築するため〕

いろいろと所変われば面白いもので、勉強になりこのことが本業にも生かせると思います。

この夏の暑い中、製粉メーカーはいろいろとパンのアレンジを工夫して配信しますが、暑いとパンは欲しがりません。

顧客の立場として、オールランドで対応できる職人がこれから必要だと思います。〔芸は身を助ける〕

ただし、ベーカリーとして流れに沿ったやり方が必要ですが。〔漠然とカキ氷とかはNGです〕

と、いうことで今週の芸風です。〔スタッフまかないメニューもあるので、結構頭使っています〕

どろ焼き〔たこ焼きの液のお好み焼き〕風はめんどくさいので、水分を減らしてべた焼き風に。

dsc_0896.jpg

さすが同じ粉ものだけあって、普通のお好み焼きに。

再度チャレンジの冷やし油そば。

dsc_0903.jpg

やはりしょうゆが決め手。

久々にカレーで、パキスタンのマトンスープカレー

dsc_0927.jpg

生野菜たっぷりのカレーです。〔仕込が独特〕

まだまだ、いもくずシリーズは続きます。フルーツコンポ。

dsc_0915.jpg

グミ風でもいいかも。

dsc_0920.jpg

スイカのデザートで、いもくずもスイカです。

dsc_0922.jpg

久々にブルックリンパーラーに。

dsc_0901.jpg

とりあえずスルーしてONE ON ONEのフーズ版。

dsc_0910.jpg

当店の調理系の蓬のチーズバンズなどを選んだ方に、オプションでわらじカツ〔お好みでソースカツでも〕。

生野菜がプラスすると暑いときでも食が進みそうですね。

今回もここら辺で。

ではでは。

  In-N-Out Burgersがアメリカのバーガーで№2ですが、アメリカはいろいろありですね。

※ドイツでは生牛肉のタルタルバーガーもあるが。

2016/7/24 日曜日

世の中には、面白い人も多々いる。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 8:57:31

どうも、お元気様です。

世の中には、ビジネス抜きで考える面白い人もいる。

最近では、 Mt.富士PIZZAという会社。

もともとネット関係でそこそこ定評のある会社で、オーナーがピザ屋〔宅配〕がない地域に出向いて宅配ピザをする事を考えた会社です。

焼きたてのピザを全国ツツ裏に、現地で焼いて宅配するために出向いているとか。

それも黒のトラック〔デザインは最高〕2台と考えに賛同したスタッフたちがわざわざナポリで資格を取るまで修行させるという面白い企画ですが、利益は出ているとか。〔薪窯を積んだトラックとスタッフ用トラックがいいですね、考え抜いた策でしょう〕

すべてこれは、古来の日本人らしい発想が実を結んだ感じ。〔よこしまな考えでは、利益は出ない〕

こういう若い人が、これからの日本を面白くさせるのでしょう。〔僕もあきらめず頑張るつもり〕

こういう流れを作ったオーナーは、大学の恩師の言葉が心に突き刺さったみたいで、自らの育ち方も良かったのでしょう。

出会いは大切で、江戸言葉で『袖振り合うも、多少の縁』ですね。

最近当店では、いもくずの葛餅を販売しています。〔そこそこ出ている〕

今の時期は、土用の餅でも絡めないかと考えています。

※餅にこしあんを絡めた「土用餅」も「近年注目されている」(某百貨店)という。餅は「力持ち」、小豆は「厄よけ」に通じるとされる。〔日経よりで面白いかも〕

コレは後日実行することにして、今回は勝手にサンドの『好きなパンでONE ON ONE』です。

夏場は、僕もそうですがパン単品では食べるのが滞ります。〔野菜や冷たいものが入っていればと思う〕

そこで、好きな菓子パンにアイスクリームで調理パンには野菜とバーガーパテやトンカツなどをサンドしてあげる。

ボリュームはありますが、好みに応じてお好きなようにアレンジできて、割安になります。〔特に当店前は観光ロードなので〕

とりあえず今回はスイート系で。〔百戦練磨で芸は実を助けるではないですが、実行は裏切らないですね〕

と、いうことで7月と8月限定でONE ON ONEサービスを始める予定です。〔スタッフと相談して開始しますね〕

では、例えば蓬のずんだアンパン。

dsc_0858.jpg

乳脂肪がしっかりのアイスと、

dsc_0863.jpg

ONE ON ONEにすると、

dsc_0865.jpg

お馴染みのメロンパンにも当然できます。〔どんな菓子パンでもOK〕

dsc_0869.jpg

次は話は変わって、冷やし甘酒バージョン。〔レモンの葛餅とブルーベリーの葛餅入り〕

dsc_0877.jpg

左は、アサイーのシロップでお好みで。

続いて、紅糀ごはんの『夜船』です。〔前回のカレーで使った紅糀飯が残っていたので〕

dsc_0855.jpg

春はぼたもち、秋はおはぎで、夏は夜船です。ちなみに冬は北窓です。

続いて、いろんな麺の検証をしていますが、コレは照り焼きナポリタン。

dsc_0846.jpg

ケチャップではなく照り焼きベースのチキンをあわせています。

最後は、麺も失敗した野菜冷やし油そば。

dsc_0886.jpg

何か足らないと思ったら醤油でした。

また、麺は博多の細麺を使用したが合わないと思う。

将来を見据えての夏場のデリバリーメニュー〔当店のお客さん限定〕ですが、結構メニューは揃いました。

大変ですが、嫌いではないので。

今回もここら辺で。

ではでは。

2016/7/19 火曜日

夏本番で、夏バテ対策メニュー。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 14:12:25

どうも、お元気様です。

本業を進めながらスマホ関係の講座にもでかけ、序じょに理解できそうです。〔ネットワークのからみは未だに不明〕

50の手習いは少々大変ですが、避けては通れないのでアガクつもりです。笑

先日のデザイン関係といい今回参加した物づくりプログラムにしても考え抜くことが成功の是非だと思います。

では、今回の芸風も将来を見通しての数々です。

いもくず使用の葛餅の冷やしぜんざい。

dsc_0831.jpg

熱々のぜんざいに葛餅がトロりで、コレにクラッシュアイスを入れて冷やしぜんざいに。

本葛アイスのコーヒーフロート。〔葛アイスが溶けすぎだが〕

dsc_0809.jpg

コレがけっこうイケル。

バターチキンカレーのパスタ。

dsc_0837.jpg

パスタは、そうめん製法のパスタです。〔いろいろ試して、シチュエーションを考えています〕

紅糀ライスのスパイスカレー。

dsc_0799.jpg

紅糀をご飯と一緒に炊いた少し甘みのあるご飯です。〔おはぎにもいいかも〕

いろいろと組み合わせと検証を行っていろいろと応用を利かせたいと思います。

今回もここら辺で。

ではでは。

2016/7/16 土曜日

本業はパン屋です。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 14:16:19

どうも、お元気様です。

ここ数日、暑くなったり涼しくなったりと体調管理が大変ですね。〔夜は寝れるので、すくわれるが〕

相変わらず多忙な日々の中で、3年後5年後10年後、20年後と策を練っていくとパン屋からどんどん離れていく現実があります。〔酵母関係の新規開発は行っています、まじめに〕

時代の変化で店の流れも変わっていくのも世の中の常かも。

しかし、日本古来の食材や食べ物を主流とした芸風は残したいものです。

では、今回の芸風です。

坦々ラーサラです。

dsc_0766.jpg

7年前くらいの札幌で流行っていた、ラーメンサラダの坦々バージョン。〔麺もそうめんタイプのラーメンの麺です〕

続いては、そうめんを作る工程で作ったパスタ麺のほうれん草カレーパスタ。〔カツのせにて〕

dsc_0780.jpg

次は、いも葛のレモン葛餅とマンゴー葛餅などが入った博多フルーツポンチ。〔とりあえずなんでも博多。笑〕

dsc_0791.jpg

巷で?流行っているとかのカクたこの変型版でマルたこ。〔カクたこはどて焼きを卵焼きフライパンで焼いたことからついたらしいたこ焼きです。〕

dsc_0792.jpg

左は、さっぱりとネギソースにて。〔まるタコは型で焼いてます〕

先日、デザインで数々を受賞したデザイナーさんの講演に。

dsc_0773.jpg

これもその中の一つですが、やはりどの業種も考え抜くことが大切ですね。

これは、久留米まで糀酵母をフリーズドライ加工に持っていった時に、地元の中華店にて。

ちゃんぽんです。

dsc_0775.jpg

漢方医と相談した一品だが、漢方は入らずちゃんぽんは栄養的にもバランスがとれてる事だけだとか。

最後は、当店の焼きカレー。〔とろとろ牛スジ入り〕

dsc_0740.jpg

焼きこむと迫力があります。

今回もここら辺で。

ではでは。

2016/7/8 金曜日

もうすぐ、山笠。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:54:54

どうも、お元気様です。

台風前の気温上昇で、バテぎみの方もちらほら。〔こういうときは、クエン酸と適度なアミノ酸系飲料を〕

7月になり山笠も近くなりました。

博多駅界隈を散策していたので飾り山を。

dsc_0728.jpg

今年は、真田家関係の飾り山。

大河は随分見てますが、真田丸は『くすっ』となる展開のドラマ仕立てになっています。

歴史は好きですが、いろんな意味で反面教師にもなり参考になりますね。

話題は変わり、近くのイケヤでの新製品。〔30センチはあるドッグ〕

dsc_0731.jpg

味はともかく、竹炭を練りこんだパンとソーセージで黒が印象的です。〔いちげんさんにはいいかも〕

最後は、献血の前に頂いた石焼ビビンバ。

dsc_0722.jpg

ビビンバはどこで食べても同じ味ですが、自分ならこのスタイルでどう提供するか考えます。

最後に下のおこげにスープを入れて頂くとか、パスタで石焼きナポリタンにするとか。

今回もここら辺で。

ではでは。

2016/7/4 月曜日

夏到来の真夏日。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 11:00:14

どうも、お元気様です。

梅雨が明けたかわかりませんが、福岡にも真夏日が到来。〔こう暑いとパンやご飯よりは汁物がいいか〕

数年前から構築していた、冷製メニューを出しています。

まずは、最後までしっかりコーヒーの『アイスコーヒー』。〔氷がコーヒーです。〕

次は長崎風『ミルクセーキ』。

dsc_0257.jpg

長崎は、カキ氷にミルクセーキのねたを混ぜていただくもので、コレは葛アイスクームをヨード卵光の卵黄と牛乳をブレンダーでシェーキ状にしたものです。〔葛アイスクリームがなくなり次第終了〕

最後は『リールジャムのくずもち』で、沖縄のいもくずを使用した一品。

dsc_0455.jpg

これは、パンにも使用している当店の定番メニューです。〔これからアレンジメニューを増やしていきますね〕

その他としては、ずんだあんぱん〔数年前より夏場にて〕紫蘇ジュース〔シロップベースで紫蘇と砂糖とレモンのみ〕と去年よりは充実して販売しています。〔ズッツキー二ジャムとズッツキー二ブレッドもあります〕

これからの酷暑メニューとしては、パイナップルラッシーとジンジャーシロップ、紫蘇ジュースなどを販売する予定。

※どうしてもドリンク系になりますが、体に優しいアミノ酸系とクエン酸系のドリンクです。〔もちろん自家製〕

あと予定しているのが、生、生サンド。カボチャのピタパンにオレンジとラスベリー、ブルベリーを入れたホイップクリームサンドです。

では、今週の芸風でねぎころ。赤穂市のお好み焼きで牛スジと白ネギ、桜海老、揚げ玉の入ったもの。

dsc_0714.jpg

今回は、三苫焼き風にとり皮の煮込んだものと白ネギ、揚げ玉、桜海老、ちくわを入れてます。〔ソースは自家製〕

次は、げそ天〔高野豆腐粉で揚げています〕のネギソース。

dsc_0716.jpg

このネギソースが作りたくて、やっとアップできました。

あっさり系でパンにあうように思案中。

今回もここら辺で。

ではでは。

HTML convert time: 0.113 sec. Powered by WordPress ME