2018/9/29 土曜日

秋の収穫祭とお祭り

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:50:29

どうも、お元気様です。

全世界的な猛暑から、一気に秋が到来して夏バテが進みそうな予感も感じられます。(食には気をつけたが)

季節の変わり目は、旬なものを食べるのが一番効果的で、リセットしてくれます。(食べすぎには注意)

※余談ですが、今月は巷の先月の電気代が響いたのか、どこのお店も売り上げは落ちているみたいです。

これから、いろんな食べ物が収穫されますが、いろいろと加工するのも楽しみであり、忙しくなりそうです。(乞うご期待)

では、芸風は随時アップしますが、今回はこの芸風で和歌山のカレーショプ『バラ』のバラカレー。

dsc_5317.jpg

生カレーも販売していて、それにミートボールとカツ、赤ウィンナーを加えれば完成。(昔ながらのチープな食材が人気)

続いては、明太バターうどん。

dsc_5326.jpg

なんかの番組で、福岡の芸人がこよなく愛するメニューで、これは旨い。(緬は細麺の五島うどんがいいと思う)

最後は、木喰さん作(江戸時代?)の笑っている顔の木の仏像。

dsc_5315.jpg

イラストなどで気になっていたが、ココが発祥だったのね。(NHKの番組にて)

この方は、日本全国回っていて(90歳近くまで)各地に仏像が祭られています。

宮崎の西都市にもあるので、来年の正月には必見。

今回もここら辺で。

ではでは。

2018/9/27 木曜日

暗い情報が、流れを濁す。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 5:02:33

どうも、お元気さまです。

最近、台風やら地震やらと暗い情報が続き、気持ちが濁って流れのズレを感じる今日この頃。※そういう中でボランティアで活躍している人もいる。

奇想天外な事件も多く、日本だけではなく全世界的な傾向かも。

ホーキンス博士の地球人類100年説は、もっと短くなるかも。(感染症や伝染病などもどんどん進化と拡大もしているので)

こういう状況の中である仮説を立て実行する予定です。(来年になると思いますが、時がきたら報告しますね)

※ついにおかしくなったかと言われるかも。笑

では、今週の芸風です。グルテンフリーの店のシューバーガーを真似てみました。

dsc_5266.jpg

※たぶんこの店も無添加の米粉のシューだと思いますが、結構な値段がします。(もちろんうちも無添加)

次は、和風イングリッシュマフィンサンド。(鮭の味噌漬け)

dsc_5286.jpg

味噌はパンに合います。※本来イングリッシュマフィンのカットはフォークでカットです。

これは、モツ焼き屋さんのハヤシライス。

dsc_5306.jpg

次は、この映画が見たくて、シルバーウィークを頑張りました。(沖縄戦で子ども達が戦場へ)

dsc_5308.jpg

dsc_5311.jpg

以前も沖縄での写真をアップしましたが、沖縄戦の闇の部分でこれはあってはならない事件でした。(世界では同様な戦争が終わらないが)

結局は、弱者(子どもや女性、老人)が犠牲になる。

※通常の映画館ではないが、そこそこ観客はいた。9割以上は、70代くらいのご年配。

前回の沖縄では追悼するしかなかった。(この件で2回訪問)

この映画で、細部が理解できたのは事実です。

今回もここら辺で。

ではでは。

ps今回のブログのごとくいろんなことが発生していますが、肝心なことは諦めないこと。

どうしたらいい方向へ行くか考え抜くことだと思います。(些細なことでいいと思う)

諦めたらそこで終わりです。

2018/9/21 金曜日

美しい心の継承。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 5:09:07

どうも、お元気様です。

最近、若者の寒々とした事件が多く、心が育っていない現実を痛感します。(大人も悪いと思う)

これは、戦後からのツケが3代にわたって回ってきた感じですね。(ならぬものはならぬ、精神がなくなっている)

自分の都合で逃げる、ご老人(戦中戦後派) も多く時代のゆがみが正されることはなく、このまま自己防衛で生きていくしかないのかも。(世界全般でこの傾向だが、最後の砦の日本が腐ってきているかも)

美しいものをはぐくむ日本人による継承はなくしてはいけないし、『己を持つ』 (野口英雄)が必要ですね。

では、今回の芸風といいたいとこですが、大分の竜宮丼。

dsc_5205.jpg

ゴマさば丼のような感じ。

別府での温泉三昧。(温泉のはしご)

dsc_5210.jpg

歴史ある温泉地。

dsc_5207.jpg

dsc_5211.jpg

一番下(200円)以外は、入浴料100円だが、源泉が熱く江戸っ子じゃないと無理か。(それなりに楽しんだが)

テーマは変わり、スリランカカレー(鳥のはつ)で北海道講座に米粉のパンと出したかった。

dsc_5220.jpg

北九州でカレー屋さんめぐりをして、福岡でも。

dsc_5222.jpg

テイクアウトでいろんなスタイルがあります。

今回もここら辺で。

ではでは。

psシルバーウィークは月曜が祭日なので営業していますが、12月から完全月曜日火曜日が店休日になります。

末永く営業するためには、歳とともにテンポも変えていく必要が出てきます。※10年後は週休3日制とか。笑

巷では、個人店が体調不良で休みとかいろいろと人材不足で無理がたたっていますが、気をつけたいと思います。

2018/9/20 木曜日

宮崎ショック。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:44:34

どうも、お元気様です。

日曜日には、お店を早めに切り上げてU18の決勝戦の応援に行く予定だったが、金曜日に敗退してしまいました。

※これが今の世界での実力で、日本も相当研究されアジアレベルも上がっていますね。

と、いうことでもろもろと変更する予定ですが、大分と北九州に集中する予定です。(宮崎は年末、年始にて)

※いろいろなキャンセルはめんどくさいが、導線を仕込みなおすのは楽しいものです。

今回の芸風です。

北海道帰りで、早速スープカレー。近い味になった。

dsc_5157.jpg

ちょっと遊び感覚で、シュードラ。(シューのドラ焼き)

dsc_5161.jpg

大豆粉のグルテンフリーブレッド。

dsc_5225.jpg

いろいろ入っているんだよなー。(ドコが健康的かわからない)

dsc_5226.jpg

最後は、福岡の魚市場。

ここで、スッポンをさばくのを最初から見学。(身が少ない分、包丁捌きがあでやか)

dsc_5153.jpg

今回もここら辺で。

ではでは。

ps 宮崎までは3時間以上高速でかかりますが、今回は乗り放題プランもありラッキーと思った次第。

※この豪華メンバーでのU18の試合は、次回は日本ではなくいつ開催されるかわからないので楽しみでした。

なかなか思うようにいかないもので、今回は宮崎には縁がなかったのでしょう。(以前いたスタッフにもあう予定)

年末年始には、楽しんで鹿児島と宮崎で迎えたいものです。(宿泊は年間通じて同額のホテルです。安い)

2018/9/7 金曜日

大切なものは、表に出ない。(ps版にて)

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:51:25

どうも、お元気様です。(やっぱりこの時期の札幌は過ごしやすい)

台風もタイミングよく避けて福岡に戻れた(火曜日)のはいいが、その後の北海道は大変みたい。

※台風が通過して、なんと翌日に地震とは。(生徒さんたち、大丈夫か)

復興が進むことをお祈りします。

※今回の地震は、見るからに熊本の地震と同等レベルの災害で、熊本地震の2週間前に南阿蘇にいたのも偶然か。

今回、北海道(札幌)をくまなく足が棒になるくらい、今まで気になった所を回り些か疲れ気味。(スマホ様様でした)

中には行列が過ぎて断念も。(彩未さんのラーメンだが、ご当地ラーメンでも販売していたので戻って作る)

dsc_5152.jpg

まず最初は北海道神宮にてご挨拶。

dsc_5107.jpg

途中、蝦夷リスが。(神様の化身か、笑)

dsc_5108.jpg

では、今週の芸風と言うよりも、『北海道で気に入った編』

回転寿司で、いつも行列の花まるさん。

dsc_5105.jpg

行列の意味がわかるぐらい、メニューが豊富で目の前で握ってくれる。(汁物も安くて豊富)

次の日、ホテルでのランチブッフェ。

dsc_5116.jpg

なぜか、鴨のつくね汁ともろこしのごっこ汁。(ほかのご当地メニューも盛りだくさん)

次はジンギスカン屋さんのカレー。(マトンカレー?)

dsc_5128.jpg

ステーキ屋さんのブラックカレー。(ここは、東京にも進出)

dsc_5139.jpg

これは、コンビニでのスープカレー『ひぐまさん監修のカレー』

dsc_5112.jpg

裏を見て成分がわかるので勉強になります。

これも面白い『むしどら』。

dsc_5125.jpg

中は、あんバタ風です。

ここで、生徒さんと同窓会風な米粉パン講座。

dsc_5115.jpg

こんな感じで、スリランカカレーを出したかったが。

dsc_5137.jpg

このアンドーナツも。(米粉パンでサンドしている)

dsc_5147.jpg

これは、今週の芸風で燻製半熟卵のたまごサンドとツナチーズサンド(後ろ)

dsc_5149.jpg

最後は中華風豚足カレー。(八角をきかせて)

dsc_5095.jpg

これをスープカレー風に変えるといいかも。

今回もここら辺で。

ではでは。

ps大切なものは表に出てこないとは、相田みつおさんが言われてますが、その通りです。人は歳を取りそれなりの知恵や学びを受け徳が増していくもの。

その為には、並大抵ではない行動力と考え抜く精神力が必要で悟ったときに引き際も悟るのですね。

こういう表に出ない精神が、周りに左右されないで本道を進みます。(表にいると振り回される)

※まだ僕は雑念が多いが。笑

余談ですが、こういう目立たないけど面白い北海道土産もあります。

dsc_5130.jpg

2018/9/1 土曜日

徳と心。(ちょっと難しい話題か)

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 5:03:42
どうも、お元気様です。

このブログも酷暑を乗り越えて、通常メニューに戻ればいいのですが、夏バテ気味なのかちょっと小休止。(あっさりメニューでいきたかった)

最近AI関係で自分を模したロボットを作成した大学教授が、『ロボットに心はないに疑問』といわれ、人間も生まれてきた時には心があるのか疑問といわれた言葉が気になっていた。

確かに、子どもは生まれて『しつけや教育、モラル、道徳』などを刷り込まれて納得して大きくなっていきますが、これが心では。(中には本位がわからず、怒られるからと言う人もいるが)

これは、自己分析すると『輪廻(あるとすれば)』の回数が多ければ徳が高い魂の状態なので、心もしっかり育つが、少なければ、しっかりと教育としつけでバランスをとらないと最近のような事件などが起こるのだと思う。(いい加減なしつけの親などが多い)

と、なればAIを搭載したロボットも心を持つ可能性はあるかも。(いろんな情報、教育やしつけを学べさせれば)

※来年、アイボを購入して、名犬チーズ(アンパンマンの)になってもらうので、この理論が正しければ楽しみです。

では、今回の芸風でスイカの葛きり(今年はご当地スイカを安く堪能)

dsc_5092.jpg

葛きりにスイカ果汁を練りこめばベスト。

次はメンチカツのイタリアーノ。

dsc_5084.jpg

メンチカツは具だけでサンドして、パンが衣代わりのほうがベスト。

来年のレストラン卸のための市場調査。(ブッフェレストラン)

dsc_5093.jpg

この夏にお客さんがソコソコ多かった取引のないレストラン。

手頃だが、スープがないと食べれないパン(ドコのパンだ?)ばかりで、また営業内容と従業員は比例するのでココが商売が水ものといわれる由縁です。(くわばら、くわばら)

今回もここら辺で。

ではでは。

ps来週は北海道(講座の同窓会)で再来週が宮崎(U18の決勝)と大分、北九州と回るので忙しいのですが、それでも時間が足らないような気がする。

基本は、回るために稼ぐ(事業)という流れになっていて、ある意味Мなのかも知れない。

しかし、このことは一切無駄にはなっておらず、時には自分を救ってくれたり、他人を救ったり、芸風が湧き出たり、降りてきたり、悟ったりとある意味修行ではないかと最近思う。(先が短いか、笑)

楽しい修行は贅沢かな?次回をお楽しみに。(情報が一杯?)

HTML convert time: 0.139 sec. Powered by WordPress ME