2016/11/27 日曜日

師走も近く、短めに。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 5:00:04

どうも、お元気様です。

胃が少々痛い季節到来で、それは年末年始。

クリスマスから始まり、3月までの受験シーズンまでいろんなメニューの切り替えしが始まります。

通年で行っているので、お休みするわけにもいかず胃が少々痛い。〔掃除が一番の悩みだったり。笑〕

日本人〔全部ではない〕が世界から優秀視されるのは、やりきる力です。〔栽培狩猟民族の名残が強いのかも〕

これも100年近い間に、乏しくなったのは寂しいですが、やりきることが明日を紡ぐと信じ頑張りますね。〔乞うご期待〕

では、今回は短いですが芸風を。

ピザ生地のパニー二の『ジンガラ』Zingaraです。

dsc_1729.jpg

ピタ風に焼いたピザ生地にサンドして、焼くとこんな感じ。

dsc_1733.jpg

ジンガラとはジプシーの意味で、どう解釈していいか不明ですが。〔まかないメニューに近いのかも〕

最後は、スー・ブレで『ビスクスープ』

dsc_1741.jpg

やはり、自家製のビスクスープは郡をぬくうまさ。

元は、ビスクカレー〔評判だった〕のカレーパウダー関係を抜いたもので、コレで2種はいいかも。

では、これからのブログはたぶん不定期りになる可能性があるので、ご了解を。

今回もここら辺で。

ではでは。

2016/11/23 水曜日

年に一度の力士飯。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 9:11:24

どうも、お元気様です。

先日は、天神での寄席を見に行く予定でしたが、九州場所の時期に毎年やっている若者力士のご飯会を決行。〔寄席は、聞きたい落語家が出演するので残念でしたが〕

今回は、前もって仕込んでいたので様子をながらの料理出し。〔いろいろ出しましたが、絞り込んでいます〕

まずは、ハンガーリーのスーブレで『グヤーシュ』

dsc_1707.jpg

具は家庭でいろいろ違うが、牛すねがオーソドックスらしい。

国東の厚揚げの里芋グラタンピザ。〔揚げのさくさく感がいい〕

dsc_1725.jpg

デザートは、揚げた葛餅とアイスクリーム。〔マーラーカオの種で揚げたものでコレはイイ〕

dsc_1708.jpg

次は基山の老舗のトンカツ屋さんで、吸い込まれるように来店。

ここは、かっぱ寿司とかの元祖かも。〔昔から有名みたいで、先代はいいともにも出たとか〕

dsc_1720.jpg

dsc_1721.jpg

料理を取ったら、スイッチを押して次の方へ発進。〔昔のままがイイ〕

料理は、先代のままかも。

dsc_1722.jpg

では、今週の芸風でイカ墨のミジョテのパスタ。

dsc_1694.jpg

次は、残ったスープとカレーをあわせて、イカ墨カレー。〔ついでメニュー〕

dsc_1699.jpg

最後にテレビで、こんなパンが。

dsc_1712.jpg

キュウリの浅漬けと紫蘇のジュレを入れた漬物ドッグ。〔夏場は、けっこう売れるらしい〕

今週もなにかと忙しい一週間でした。

今回もここら辺で。

ではでは。

psイオン香椎店への出店も決まり、クリスマス商品を仕込み始めました。〔ミックスフルーツは夏から〕

ホテル出身のベーカリーノエルの本領発揮か。〔毎年お店では出しているが、今回は一度に全て展示販売で、クリストOsechiのニューバージョンのご案内もできればと思っています。子ども病院の世界のクッキーツリーは今回はお休み〕

2016/11/19 土曜日

小麦中毒?

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:05:39

どうも、お元気様です。

最近のパン関係のフェスでは、一人のお客さんが20個、30個まとめ買いするのが多いとか。〔なくなってネットで炎上する事も〕

ある学術書〔日本文芸社のウイリアム・デイビスの本〕では、小麦を食べ過ぎると糖尿や心臓疾患や老化を引き起こし、依存症も引き起こすとか。

その原因は、小麦は消化されてモルヒネ様化合物が生じ、脳のオピオイド受容体と結合し、結果穏やかな多幸感が生まれ依存気味になるそうです。〔日経関係より〕

この文面を見て、昔のあることを思い出しました。〔30年前くらい〕

次のホテルが内定して、1年間町場のパン屋〔その当時は全国規模で九州発上陸のパン屋〕で仕事をしていた時に、フランスアンパンが、一人限定で販売されていた事。

そのフランスアンパンは、BBJという改良剤が入り、クラム〔皮〕は薄くパリッとして口どけもよく、風味をかもし出す一品でした。〔その他のハード系やトースト系にも使用〕

現在も使っているところは、多いと思われ某繁盛店も使っていると思われます。〔食べた感じと風味が〕

国で認められている改良材なので、使うのは自己責任ですがはっきりとお客さんには明記してほしいですね。〔依存傾向の心配があり、定評のある食パンなどにも他の改良材を使っているパン屋もあり〕

では、今回は嫁のお父さんを連れて国東方面〔大分へふっこう割利用〕へ。

腹ごしらえで、津田屋管兵衛さん。〔写真が斜めか〕

dsc_1666.jpg

お弟子さんが、活躍しているうどん店です。

dsc_1662.jpg

麺は細くて透き通っています。

これは、天おむすび。

dsc_1665.jpg

続いて、中津で福沢諭吉記念館。

dsc_1669.jpg

天は人の上には人はつくらず、人の下にもつくらずが有名ですが、けっこう勘違いしている人が多い。

諭吉は、どれだけ裕福でも努力をしない弟子には、訪れてもお茶は出さず、どれだけ貧しくても努力をしている弟子にはお茶を出すという『努力の上で平等』ということです。

ココで面白いものがあり、諭吉の海外での食のコラムなどを取り上げた特集。

dsc_1671.jpg

これは、ハヤシライスの起源。〔苗字を取ったもので、林ではない〕

dsc_1673.jpg

その他では、キャベツのロール巻きが『ギャベージ巻き』と記されていました。

諭吉の生家。

dsc_1675.jpg

翌日は、お寺参りで文殊仙寺。〔この上に本堂があり〕

dsc_1677.jpg

途中のロケーション。

dsc_1678.jpg

耶馬溪に近い事もあり、山からの岩の隆起がすごい。

dsc_1680.jpg

次は、両子寺〔ふたご寺〕

dsc_1681.jpg

本堂で、住職がいろいろと説明と祈願を。

dsc_1684.jpg

以前、高山寺〔西の比叡山ともいわれる〕に10年前くらいに訪れましたが、そこからの風景も絶景。

最後は、豊後高田の昭和の街へ。

最初のゴジラのポスターで、キュウ・ゴジラか。

dsc_1687.jpg

面白い食堂で、フィギュアが教室で学習を展示。

dsc_1690.jpg

いろいろと見所満載の国東でした。

では、今回の芸風です。

スーブレで、かぶのシチューです。

dsc_1691.jpg

この季節かぶもいいですね。

今回もここらへんで。

ではでは。

2016/11/11 金曜日

世は萌え断やらイラストパンやら。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 5:03:57

どうも、お元気様です。

すっかり冬めいてきて、底冷えがしているこの頃。

そんな世の中で、萌え断やらイラストパンがインスタで盛り上がっているとか。

ブームは一時的ですが、今年のクリスマスと来年の年始にはチャレンジしたいものです。

では、今週は3回目の南阿蘇でいろいろと対応してきました。〔叔母からは米を頂く始末〕

その熊本で、偶然にも加藤清正が熊本城を築城する際に全国の山伏を集めて祈願したことから、熊本城に全国から復興の祈願をしに山伏が勢ぞろい。〔現地に行って、こういうサプライズ多し〕

火曜日は、阿蘇神社を祈願するということで、朝早く阿蘇神社へ。〔婆さん3人連れて。失礼〕

dsc_1650.jpg

社は丁寧に解体は進んでいます。

国造神社から歩いて門前町に入る山伏さん達。

dsc_1652.jpg

一斉に本殿に向かって、祈願のほら貝。

dsc_1653.jpg

みんなしっかり感動して、いい冥土の土産になったかも。笑

帰りは熊本城を慰めに訪れ、せっかくなので熊本ラーメン。〔大黒ラーメンさん〕

dsc_1657.jpg

熊本ラーメンらしく、焦がしにんにくが効いてます。〔時間外でも人多し〕

翌日、食農関係セミナーの途中で北九州カレーフェスティバル?で優勝した『福ちゃんカレー』。

dsc_1660.jpg

日本人が好きそうな甘辛く粘度の高いカレーです。〔粉関係の粘度ではない。〕

さて、当店の芸風で今年のクリスマスは、クリストosechiとクリストパーティーを出す予定の一品で、豚足と生ハムのフライ。

dsc_1645.jpg

これは、ただ思いつきでチキンビリニア。〔インド風炊き込みごはん〕

dsc_1635.jpg

カレー関係で使えないか考えてしまいます。

今回もここら辺で。

ではでは。

ps 今回途中、叔父の家へ訪問して、叔父親子が震災時に車で宮古市まで復興に行っていたこと事を聞いて、うれしくなりました。〔親戚では自分だけかと思っていたので〕

そのつながりで、毎年秋刀魚が届くという東北ならではの義理がたさを痛感しました。

僕も礼状が届くとかありますが、今回商売している人に縁あって3回いろいろと義理立てしましたが、電話の一本もない始末。〔期待しているわけではないが、常識として〕

ホトケの顔も三度までは、これで終了です。です。

2016/11/5 土曜日

そろそろ、秋場所。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 4:51:51

どうも、お元気様です。

公私共々、この時期が一番ハードで鍛われてます。〔一日平均1300個は焼成〕

今週の週末は、少しは頭をリセットしようと思いますが、僕のリセットは外工〔ペンキを塗ったり〕する事です。

勤務中でも、集中して2時間くらい作業した後は15分くらいパソコンに向かい、心をリセット。〔もちろん仕事関係だが〕

こういう形で、18年もった感じですね。〔気分転換の達人か?〕

では、今週の芸風です。

仙台のモツ料理で、もつたま。

dsc_1628.jpg

バケットでカナッペ風にして食べる居酒屋メニュー。〔隠し味はトマト〕

続いては、アボカドの豆乳スープブレッド。

dsc_1621.jpg

鶏がらスープと塩ラーメン系の出汁が隠し味の一品。

最後は、ONE・ON・ONEのラウゲンクロワッサン+めんたいナポリタン。

dsc_1619.jpg

と、今回もうまかもんLavoは全開です。

そろそろ秋場所の季節で、春日野部屋の若い力士やマネージャーが土産を持ってきてくれます。

今年もやります、力士パーティーを。〔相当な料が必要ですが、ストックはOK〕

去年来た子もいるみたいで、今年もモリモリとやるので、場所では頑張ってほしいものです。

今回もここら辺で。

ではでは。

ps来週は3度目の南阿蘇。婆さん二人〔失礼か〕を連れての道中。参考と元気を分けてあげれればと思います。

 

HTML convert time: 0.092 sec. Powered by WordPress ME