2012/2/28 火曜日

3月が、もう目の前に。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 10:44:57

どうも、お元気様です。

今週も滞りなく講習会まで終わり、休日に大宰府天満宮の『飛び梅』の見物を楽しできたいと思います。

では、講座から。〔ブランチより〕

久々に、イカ墨のバケットを製造焼成。

本来は、新鮮な紋ごう烏賊のイカ墨がいいのですが、ペーストを使用。

これを、アンチョビソースとカプレーゼ、オイルサーディンのサンド。〔魚づくしです〕

dsc_3762.jpg

今回の講座は、ほしの天然酵母の肉まんなので、中華系のブランチも。

台湾の棺材板。〔読み方は、忘れてしまいました〕

dsc_3769.jpg

食パンを油で揚げて、クリーム煮〔今回はポルチーニクリーム〕で入れた食べ物です。

では、講座での作品です。〔今回は写真撮りは忘れず〕

dsc_3796.jpg

左から、揚げパン風のホットックな饅頭〔生地は肉まん生地で、中は甜菜の黒糖とフェッタチーズ〕

次は和風で、高菜漬けとチーズのプチ肉まんで、隣は花巻風のカスタードとレーズンの蒸しパンです。〔その他もろもろ作成〕

ここからは、メルマガメニューなどです。

タンドリーチキンの白いバージョンのマライティッカ。詳しくはメルマガにて。

dsc_3753.jpg

ピッツァ・フリッタ。ベーコン入りのトマトピザの包み揚げ。

dsc_3759.jpg

メルマガのインド料理で、牛肉のピクルス煮。〔これも日本人に受けます〕

dsc_3806.jpg

そして、最後は釧路のザンギ〔鶏のから揚げ〕です。

dsc_3809.jpg

下の器は萩焼で、料理に合いますね。

と、今回も多国籍でのブログでした。〔どこまで続くか〕

ではでは。

2012/2/20 月曜日

ふすまパンへの道

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 5:20:13

どうも、お元気様です。

ほとんど毎週講座を行っている感じで、一週間の経つのが早いこと。

いろいろと行う講座は、初めてではないもかかわらず、その状況に応じて進め方も変わります。

改めて、生徒さんに継承することの大変さを痛感しますが、己も成長させていただくいい機会ですね。

その中で、ふすまパンの要望がちらほらとお客さんからあり、本腰を入れてやっていこうと思います。

まずは、ネットで検索するとすこぶるヒットする事。

血糖値で悩んでいる方が多いのですね。〔それでもパンが食べたい方が〕

このふすまパンへの道は、落とし込むのにちょっと時間がかかりそうですが、合間で報告しますね。

では、今回の芸風です。

バレンタインの報告で、本わらびチョコの来年の販売スタイル。

dsc_3713.jpg

食べきりサイズが良さそう。

次は、メルゲース。〔詳しくは、前々回のメルマガにて〕

アラブ風の羊の生ソーセージで、本来は羊腸に充填してフライパンで焼くものですが、羊腸を使わずラップして蒸し上げ。

csc_3740.jpg

ピザ生地ドッグで、ホットドッグ風に。〔ガスを抜かない、ナポリピザの生地が合う〕

dsc_3739.jpg

感想としては、あっさりめのスパイシーで食べやすいかも。〔歳を取ると〕

※物足りない方は、フライパンでソテーすれば、しっかりとした味付けになります。

今回もここらへんで。

ではでは。

2012/2/14 火曜日

今回は、写真がいっぱい。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 7:47:32

どうも、お元気様です。

比較的に毎年時間の余裕のある2月のはずが、今年は時間が足らない。

講座が多く、いろいろと調整もやりながらなので致しかたないことです。〔行動が幸せにつながればいいが〕

今回の北海道講座と仙台は、いたって寒さが和らいで、ちょこっと観光も楽しめました。

ではその経過で、講座での作品の一部から。〔北海道バレンタイン、ホワイトデー講座〕

dsc_3668.jpg

ここからは、札幌『雪あかり』祭りの前日の写真で。

まずは氷細工。

dsc_3633.jpg

dsc_3634.jpg

次は流氷の氷で、氷の結晶のでき方がまったく違います。

dsc_3640.jpg

ここからが、雪の雪像。一生に一度は必ず見るべき芸術です。

dsc_3642.jpg

このイルカの表情がよく、自衛隊さんも、文武両道を発揮しています。

次は、ミッキーでキャラクターものが多かったです。

dsc_3644.jpg

dsc_3645.jpg

ここからが、見せ場で各国のお城です。

dsc_3648.jpg

dsc_3649.jpg

日本は、福島城です。

dsc_3652.jpg

これが、すごい。ワンピースを忠実に彫りあげています。

dsc_3656.jpg

各国のブースで、彫りだしている風景。

dsc_3659.jpg

こうやって、デッサンして彫り上げ。

dsc_3661.jpg

最終的には、これくらいの大きさに。

dsc_3662.jpg

以上、雪あかりでした。

これは、小樽の港。

dsc_3663.jpg

講座を終えて、苫小牧から仙台港へ。仙台港から途中に震災後の松島に立ち寄りました。

dsc_3672.jpg

dsc_3678.jpg

津波の高さは思ったより高くはなく、松島の島々のおかけで波が消されたそうで。

※初めて知ったのですが、松島は霊場でその関係もあるかも。

これは、『どんぐりころころ』の碑。

dsc_3679.jpg

松島といえば、瑞巌寺で奥州随一の禅寺ですね。〔伊達政宗の菩提寺でもある〕

本堂は修復中で、庫裡〔国宝〕を拝見。

dsc_3682.jpg

伊達家代々の立派な位牌が、いろんな神仏に守られていました。〔御台所には、韋駄天さんが着座〕

以上、プチ観光が終わり、宮城県庁に嫁が折った千羽鶴を預け、3月11日に飾るとか。

仙台空港も復活し、宮城県もよりいっそうのご活躍を祈りたいものです。

dsc_3684.jpg

最後に、今年のバレンタインの『本蕨の生チョコ』と別に、来年はこれを企画しています。

※今年は、チョコ羊羹〔テリーヌタイプ〕が評判よかったような感じ。

dsc_3698.jpg

家チョコで、タルトショコラ、チョコラスク、プチチョコ羊羹、ヘーゼルナッツのマカロンと、いった感じで。

さて、これからホワイトデーの仕込みが始まります。〔がんばろ〕

ではでは。

2012/2/5 日曜日

忙しいほど、燃え上がる?

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 6:15:59

どうも、お元気様です。

早くも2月に入り、あわただしい日々〔自ら醸し出す〕が続いています。

一生こういう感じだろう、とあきらめてますが、こういう時になぜか燃え上がる今日この頃。〔Mか?〕

と、いうことで今週の芸風です。

最初は、名づけて『エンジェル・バーガー』です。

dsc_3572.jpg

天使の輪っかのごとく、リング状のエンゼルケーキ〔シフォン〕の様に、ふわふわのブリオッシュとリング状のパテを使用。

サイドから見るとこんな感じ。

dsc_3588.jpg

間には、フォアグラときのこのパテを塗り、トマト風味のデミグラスソースをかけています。

※バンズよりリングのバーガーのほうが食べ易いと思います。

続いて、2月6日の講座〔北海道〕のリハーサルで、パネマザー使用のホワイトチョコのバンドーロ。

生地を入れた状態。

dsc_3599.jpg

今回は120分の醗酵。〔約2倍の醗酵〕

dsc_3600.jpg

180℃で35分の焼成。〔写真がボケている〕

dsc_3604.jpg

いい感じで、出来上がりです。〔ツブツブは、ホワイトチョコ〕

dsc_3611.jpg

次は、『ヤンニョムチキン』で韓国の『フライドチキン』の後タレ漬け。〔メールマガにレシピを入れています〕

今回は、タレの絡みが多かったみたい。

dsc_3616.jpg

アラブ系ドッグで、『カフタ』(kofta)でこれもメルマガで。

dsc_3623.jpg

最後は、これからのピザで売っていきたい、『ちりめんジャコのクリスピーピザ』です。

dsc_3629.jpg

ポイントは、アンチョビソースでカリカリのピザに合います。

今回は、ここら辺で。これから札幌へ参り、帰りは船で仙台を経由して、福岡へ戻ります。

次回のブログをお楽しみに。

ではでは。

HTML convert time: 0.185 sec. Powered by WordPress ME