まさしく、人生のナンチャッテ登山。
どうも、お元気さまです。
今年もあと30日となり、クリスマスまでのハードな日々をこなす為に熟慮しています。
うれしい悲鳴ですが、こういう時にまた試練〔うれしい試練〕がくるのですね、感謝。
12月8日のマリノアは、クリスマスのパンフェスということで、ホテル出身の意地を見せたいと思います。〔九州ウォーカーさん主催〕
では、神仏強化年間〔笑〕の今年最後の訪問で、霧島です。
まずは、パワースポットの東霧島神社。〔つまきりしま神社といい、別に霧島東神社もあります〕
紅葉も綺麗で、カーナビがないと来れそうもない場所でしたが、参拝客はいました。
イザナギのミコトが十握の剣〔とつかのつるぎ〕で切ったとされる『神石』。
切り口がすごい。〔大蛇を切り捨てた、スサノオウのミコの剣は熱田神社に奉納されているとか〕
おみくじが一杯。
本殿です。〔途中登るときの岩の階段がすごかった〕
枝が龍に見える、大杉の木です。〔ご神木は樟の木〕
さて、車で20分で霧島神宮。
鳥居をくぐり登ると、鮮やかな紅葉と本殿にまっすぐに指す太陽が感動。〔影がすこぶる長い〕
本殿にお参り。今回で2回目で以前は生徒さん達とお参り。
降りたときの夕日がなんとも。〔お参り帰りに、不思議な雲はよく遭遇します〕
翌朝、霧島峰に登山。
左の上の山へ登り、峰を伝って天の逆鉾へ参ります。
しかし、残念ながらカメラのバッテリーが切れて写真はここまで。〔風景がすこぶる良かったのに〕
頂上を目指して登山へ。途中は、通常の登山道でしたが、麓からジャリ地というか砂地状態の傾斜を上ります。〔岩木山を登ったときは岩だったので踏ん張りがきく〕
足元を取られるため、斜めに移動したり、岩のところを歩いたりと体力の消耗がすごい。
5メートル歩いては、ゼイゼイいいながら休みの繰り返し。〔風には飛ばされるし〕
※こんなに体力なかったかなと。高校時代のマラソン大会では常時3位以内だったのに。
後ろ振り返り、家族の調子を見ながら、頂上へ。
登った瞬間にでっかい太陽に『パーン』照らされて、まさしく絶景。
しかし、この日も風が強く〔布団が吹っ飛んだ位の強い風〕峰の通りは細いので、今回はここで終了しました。〔まさしく登山で、人生の起承転結を見た感じでした〕
ナンチャって登山の格好なのでそれなりの装備をしないと吹き飛ばされそう。〔気温も0℃以下だし〕また、来いといっているのかも。
後から、登ってくる人達の格好をみて、自分達がちょっと恥ずかしいのも事実。〔山をなめているか〕
いい経験をさせていただき、中学生くらいの子供達と登るといい思い出になると思います。〔近くにキャンプ場や温泉も多いし〕
では、前回からちょっとストリーを進めている『万能自家製麹酵母』〔正式名で麹パンでいいかも〕
今回は、水の変わりにヨーグルト。炊いた麦と米麹で対応。
水とは違って、ちょっと初種がしっかりめ。
12時間で発酵終了で発酵は結構強い。
元種の1回目終了。
元種の2回目終了。
元種3回まで行って、本捏ね終了時。
パンチ前の発酵状態。
パンチ後の発酵終了状態。
ここまでくると、材料が同化されパンらしい生地に。
完成品までは、次回にて。〔12月8日には出します、自家製のお米のゴルゴンゾーラを入れて〕
次は、フェスに出すポーランドのピェルニク。
丸ボーロ見たいな感じで、ハチミツとスパイスのクッキー。〔クリスマスには欠かせないとか〕
最後は、熊本のお好み焼きで『ちょぼ焼』。
前回買えなく、今回2ちょぼで肉と麺入り〔一銭焼の大きい版?醤油お好み焼きとも〕
先日、ごちそうさん〔NHK〕でちょぼ焼が出ていて、元々は大阪かもしれませんね。
今回もここら辺で。
ではでは。
トラックバック URL :
コメント (0)