この世界の片隅で。
どうも、お元気様です。
気候のいいこの時期の休日に、ペイントの塗り替えやもろもろの補修をしています。〔セメントを捏ねたりして〕
もともと器用な方で、プロにはかないませんがやっているうちにソコソコ上達するものです。
長い目で見ると、プロにしてもらったほうが補修も少なく手間が省けますが、時期を見て調整するつもりです。〔先立つものが〕
最近思うのが、この世界の片隅でもいろんな人がいて、いろんな悩みや幸せを教授しています。
その人たちを導く人は必ずいるもので、経験値がものを言います。
いろんなことを経験した〔やりきった〕人が一番心が強いし、生活能力もあると思います。
※逃げるのは簡単だが、人生のツケが回ってくるなら向き合ったほうがイイ。
では、今週の芸風です。
まずは、牛ばら肉のソルロンタン。〔白く乳化はさせてないが韓国料理〕
本場では、キムチやカクテキと一緒に食べるらしい。
次はいずれスープに使いたい『鳥ぶし』。※作るのに結構めんどくさいが。
早く言えば、鳥胸肉のかつおぶしです。〔完成までに10日間ぐらいかかりそうだが、今流行の出汁です〕
つづいて、ちょっと習い事に。〔一日講座〕
布ツリーで、これは講師作。〔生徒さんも高齢だが〕
流れ的にこんな感じ布を埋めて、
これで完成です。飾りつけはお手のもの?
最後は、最近のロボットの性能。〔賢いです〕
町は福岡くんちで祭り三昧。
今回もここら辺で。
ではでは。
ps数の原理で人数が多ければ組織として持続しやすいが、少人数の場合はやり方を考えないと持続しにいか消滅します。〔今、消滅していくお店が増えている〕
巷の同業者を見ても、何のために日々送っているのか疑問を持つ輩もいます。〔心が育ってないか〕
そういうのを観ている子どもも夢がなくなります。
既製品のフィーリング などを使ってメーカーや業者にはちやほやされるが、利益と健康性は薄く、老いた時には何ものこらない一生になるのでしょうか。〔くわばら、くわばら〕
脳みそが沸騰するぐらい、考え抜く習慣と覚悟が必要でしょう、現代は。
トラックバック URL :