2016/5/27 金曜日

三度目の正直、IN沖縄。終戦は終わってないかも?。

Filed under: 新商品 — Tanaka @ 9:01:10

どうも、お元気様です。

やっと三度目の正直で沖縄にて。〔梅雨の中休みで天気もよく日焼けしてきました、がシミが心配です〕

ココまで執拗にこだわったのは、70年の節目に心を整えたかったからです。

今、自分たちがこうして暮らせるのも諸先輩のおかげで、 NHKの番組で年端も行かない中学生くらいの子達が兵士として、正しく陸上の特攻などで亡くなられたことがショックでした。

この沖縄戦でアメリカが7万5千人、日本人が6万5千人〔だったと思う〕が亡くなり、その流れで終戦までの流れも変わったとか。

ぼくは、右でも左でもありませんが、夢のある子ども〔特攻隊員もそうですが〕達を思うと非常につらいです。

それを全日本人がしっかりと認識しない限り、終戦は終わってないかも、と思っています。〔広島と長崎も多くの子ども達や空襲でも亡くなっていますが〕

と、いうことでこちらに献灯に参りました。

名護小学校の小高い丘にある『護郷隊の碑』です。〔沖縄には他にも子ども達の碑があるとか〕

dsc_0310.jpg

dsc_0312.jpg

dsc_0307.jpg

自家製の櫨ろうそくで献灯。

dsc_0313.jpg

次は、主旨は違いますが沖縄のアダムとイブ伝説の場所の浜比喜島へ。

dsc_0327.jpg

ロケーションのいい、海中道路を渡ってシルミチュー霊場へ。〔女性の方〕

dsc_0321.jpg

次は、アマミキヨの墓へ。〔男性の方で琉球創正の神とか〕

dsc_0322.jpg

ここは、潮が満ちているときは通れないと思う。

dsc_0325.jpg

満月なので、潮はこれくらい引いてます。

dsc_0326.jpg

続いて沖縄の聖地の『久高島』へ。

dsc_0333.jpg

dsc_0339.jpg

自転車で各斎場を回り、アマミキヨが舞い降りたとされるイマミ岬にて。

dsc_0335.jpg

dsc_0337.jpg

意外と観光客も多く、いろいろと規制もあり守られている島です。

次は、沖縄平和祈念堂に。

dsc_0346.jpg

人種や国を超えて、全ての戦没者を供養するために作られた仏像。

dsc_0343.jpg

dsc_0344.jpg

最後にひめゆりの塔も拝見して、無事に事を終えました。

やんばるでは、久々に友人とも会い、しっかりお母さんしていました。

※月桃の花もすごい。

dsc_0315.jpg

帰りに旦那が作った『コンコンベ』まで頂いて、精霊たちと仲良くしたいものです。笑

※ちなみに月桃の葉は、ブラジルでは水につけて聖水で使用するとか。

では、途中に回ったパン屋さんで『宗像堂』さん。

dsc_0295.jpg

女子が好きそうな店で、顎が鍛えられるかも。〔純自家製酵母〕

裏庭に不思議な空間で、ブランコは楽しい。

dsc_0300.jpg

いたるところにパパイヤが育っている。

dsc_0297.jpg

次のパン屋さんは、エビ・ドゥ・プレという店で、ホテル時代のスタッフが勤務。

dsc_0302.jpg

いい感じで、お客さん〔基地関係〕がスターウォーズものを持ってくるというフレンドリーなパン屋さんです。

ここから沖縄フードで皮付きの塩豚ばら肉〔ラベルに沖縄ネームあり〕

dsc_0317.jpg

この卵も面白かった一品〔魔法の卵で殻つきで味のついた半熟卵〕

dsc_0319.jpg

名前は忘れましたが、黒棒の黒糖がけをしないバージョン。

dsc_0350.jpg

そのほか、島ラッキョウチップスとか面白いものが多々ありましたね。

では、当店の芸風でチョリパン風サンド。

dsc_0277.jpg

これは、生ソーセージをレモン糀液で発酵させて、ソテーしたもの。〔チョリパンのチョリソーは発酵して、酸味あり〕

つぎは、福田屋風イエローカレーチキンサンド。

dsc_0282.jpg

最後は、『三苫焼き』のテイスティング用にて。

dsc_0290.jpg

以上、今回はボリュームがありましたが、充実した一週間で、いろいろと考えさせられ感じてくることができました。

本当に、景気などはどうであれ世界一幸せな日本に感謝。

今回もここら辺で。

ではでは。

HTML convert time: 0.080 sec. Powered by WordPress ME