お久しぶりのブログ
どうも、お元気様です。
昨日あたりで、北海道からやっと魂が戻ったみたいで仕事がしっくり来ています。笑
今回から、波牟道北海道講座と次の日に一般向けの講座を2日間の講座行なっています。
一般向けは、生徒さんが助手で入ってくれるのでおお助かりで、来年度の新しい講座『どさん粉倶楽部』の立ち上げが楽しみです。
どさん粉倶楽部は、いろんな品種の道産小麦や米粉をいろんな角度で製パンやお菓子作りをする講座で、会員さんの投稿や
発表、実際の講座の動画配信などを考えた倶楽部です。〔入会は無料です〕
道産小麦の魅力は、このブログでも配信している通り、パン作りをしている人には絶大の人気があります。
その中で、さらに落とし込んで品種によって適したパンなどを作り、発表していきたいと思っています。
その為、波牟道の生徒さんの助手としての活躍を期待する限りです。〔一時、大変でしょうが〕
その生徒さんたちです。〔波牟道北海道支部〕※今回2名欠席
最初は皆さん元気ですが、実働6時間の講座は大変みたいです。
では、今回の講座の作品です。
ラウゲン・プレッツェルとザルグシュタンゲンなど。左端はナトロン溶液に浸して焼いたものです。
続いて、粉に対して40%のバターが入る本場タイプのブリオッシュです。
今回は、思っていたよりも室温が高く、バターが若干暴れてしまったのが悔やまれます。〔写真もいまいち〕
但し、発酵種法の仕込みは楽です。〔バター40%もあっという間です〕
内容はてんこ盛りですが、しっかり動画などで予習、復習してマスターして頂きたいと思っています。
講座を行なっている『リールジャム』ですが、講座はあくまでおすそ分け。
本業は、あくまでも現場での物づくりです。
現在、福岡空港での出店の話や博多駅新駅ビル出店の話、挙句の果てには事業そのものを購入したいと言う話まで。
他を寄せ付けない商品構成で行なっているこのお店は、僕にとっては『おもちゃ箱』兼『びっくり箱』なのです。
一生遊べるツールなので、手放す気はさらさらないです。〔お客さんが野菜なども持ってきてくれるし〕
今回はここらへんで。
ではでは。
トラックバック URL :