2008/6/9 月曜日

またまた、悪い癖がでそうで。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 12:10:46

どうも、お元気様です。

梅雨に入らない福岡ですが、いかがお過ごしでしょうか。昨日の『万能自家製天然酵母』の応用編でもある米粉を使ったチョコレートブレッドの講習会。酵母は、前回作成したものを使用したので時間が短くて終了しました。(それでも、5時間かかりmした)今までは、基本をしっかり学ぶための差し替えなしなので、時間がかかりますが後期の講習会〔9月〕は、僕の『ちょっとの時間と労力のらくらく製法』にパン作りは変更していきます。

今、巷で右往左往しているパン作り〔する方〕は、ちょっとした本などで美味しいとこ取りをしていると思うのですが、基本は『みっちり』やらないとどんどん、取り残されますょー。笑

本業でもそうなのですが、基本をしっかり積み上げた方は『強い』です。また、いろんな意味でビジネスチャンスも舞い込んできます。これから、人に教えていこうとか、自分を発信していこうという人は、『コツコツ』と積み上げて進んでくださいね。流れ星にならない様に。

と、いうことで今日タイトルの『悪い癖』ですが、ぱっと、ひらめいたら、やってしまうことですね。何かというと、先週だけでもピクルス用スパイスに、ピクルス、合鴨のピクルス漬け、セロリの糠漬け、ソースキュリー〔フランスのカレーソース〕、アルフォンソマンゴーとフィリピンマンゴーのジャムなどと、仕事の合間に一気に仕込んでしまうことです。〔それでなくても、自家製のフィーリングやトッピングだけでも結構あるのに〕これをやってしまうと、夏場に夏バテするのです。〔今週は、真竹の粕漬けと紫蘇ジュース〕と、いう事でフルーツビネガーを作り始めます。〔←懲りてない〕SE〔システムエンジニア〕から梅が、沢山届くので。

しかし、ビネガー〔酢〕の酢酸は体内でクエン酸に変り、クエン酸サイクルがおこります。食べ物が体内で、ブドウ糖に変りますが、それを無駄なくクエン酸が燃焼してくれるのです。これが、『クエン酸サイクル』です。また、新陳代謝が高まり脂肪や老廃物が分解され、疲労が解消し血流も良くなるのです。別の作用では、骨粗しょう症の予防と抗菌作用、血糖値の上昇を防ぐなどです。ビネガー〔酢〕自体にも、脂肪燃焼酵素や免疫力向上のアミノ酸を多く含んでいるのでビネガー〔酢〕は、文句なしの養生力があります。〔酸っぱいけど〕

よく巷で聞く、黒酢の規格は原料を米もしくは大麦を酢1000mlに対して、180g以上使用しかつ発酵や熟成により褐色〔黒〕になったもの。〔JAS規格〕しかし、利用するなら天日でカメで作る黒麹使用のものがいいですよねー。ちなみに米酢は、酢1000mlにたいして米を40g以上使い、大体、3ヶ月くらいでできるものもありますが、1年から3年寝かせたものの方がアミノ酸や有機酸の多さにつながるみたいです。

ではでは。

コメント (0) »

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS トラックバック URL

コメントをどうぞ

HTML convert time: 0.072 sec. Powered by WordPress ME