本当の食の安全とは。
どうも、お元気様です。
今回、低GI値のライブレッド70のレシピの調整で新規に販売。
今回は、塩分を減らして全体的に軽くと考えています。
パンの配合によっては塩分が強く感じたりと、絶えず発酵のもたらす変化に敏感でないといけません。〔もっとも〕
またメルマガにも書いたのですが、食の安全で、『台湾』お前もか、という記事が。
先日の新聞で、飲食店などの『毒でんぷん』の使用です。
元々は、接着剤とかになる低級デンプンを、工業用の原料の
無水マレイン酸が混入したデンプンを使用したとのこと。 ※これにより、安く食感が向上するのです。
事実、日本でも燐酸加工した、加工デンプンやデンプンが食用として認可されています。
浮き粉なら純粋の澱粉ですが、この加工デンプンの使用は抵抗があります。
イーストフードなどと同様の燐酸加工であり、歴史的摂取が短く、
動的並行を考えると、お客様には出せません、僕は。〔確かに食感の安定感はあるが、たまに食べる分には影響なしか〕
『不自由さの中で、人は成長する』ではないけど、
食の自由さで、不健康になるのかも。
では、今回の芸風です。
前回のメルマガの『サバサンドNEO』
ハーブ関係と白ワインが利いていますが、上品過ぎるかも。
今回メルマガの『おから餅』
火どおりも早く、焼いたものと揚げた物をアップ。※揚げすぎると破裂するので注意。〔まだ柔らかくする場合は、砂糖を入れる〕
次も今回のメルマガで、『フラン・プロバンス』
タルト生地を、生春巻きにてヘルシー感覚で挑戦。
40分焼いたもの。
おー、イーじゃないか。しかしタルトの下部が同化して抜けず。〔じぇじぇ〕※オリーブオイルを塗っていたが、水分が多すぎるか。〔発想は良かったが〕
これが、ニュータイプ『ライブレッド70』のプチパンとバケット。
これは、軽くて食べやすい。〔販売戦略を立てねば〕
最後は、ついでの豚スネ肉を炊き込んだ、サンド。
いかにもB級っぽい一品でした。
今回もここら辺で、
ではでは。
トラックバック URL :