一年は、早い。〔生徒さん、曰く〕
とうも、お元気様です。
来週のブログは、北海道講座と東京経由して帰福する予定でお休みです。
※東京では、東京駅の駅地下関係を散策する予定〔大丸も多いだろうな〕
ところで日曜日の講座で、『来年もよろしくお願いします』の言葉で、一年の経つのが早い。
生徒さんも曰く、『1年が早い』と。
では、今回も参りましょう。〔短めですが〕
まず、最初はメルマガメニューでタイ風チキン〔レモングラスとナンプラーが利いてます〕
続いて、雲丹のテリーヌ。〔ブランチに使用〕
ピンクペッパーをアクセントで入れています。
これは、セカンド御節2013の鰻と雲丹のケーク・サレのバランスを見る上で作成。
今回は、以上にて。
ではでは。
追伸
秋口から体調不全などを訴える方が増えていますが、動的並行のごとく
夏場の食生活にも一因があるかも。
香辛料系を過剰に摂取すると体が対応できないのでは。
元々植物の種子は、子孫繁栄の為、食べられないようにある種の毒素〔薬にもなるが〕
を含んで、鳥などは実しか食べないで種は排泄されて、その場にて発芽します。
たとえば、ナツメグなどは4グラム以上摂取すると、発熱や頭痛、覚醒などの症状が起こるとか。
香辛料も排泄されればいいが、体内に残っている場合は、重複して蓄積していろんな症状が発症するのでは。
やはり、いろんなもの少しずつ頂くのが最適で、日本人にあった食生活が理想ですね。
世界の料理は、たまにはいいと思います。〔常食しないことですね〕
しかし、体調不良には『南インド』料理は効きますが。
トラックバック URL :