2010/12/28 火曜日

年末まで残っているのが、門松と大掃除。

Filed under: オーナー日記 — Tanaka @ 7:32:08

どうも、お元気様です。

セカンド御節2011まで終えて〔若干消化不良気味で〕、昨日は午後8時前には布団に入っていました。〔園児より早い〕

12月のすべての講座は、各方面からうれしいメールも頂きましたが、僕自身はまだまだ足らないと感じております。

長い人生なので今後調整しながら、来年の新しい芸風ととして対応して行きたいのと思っています。

これだけ今回講座にはまっていると、正直辛くなってきますね。〔クリスマスもはさんで、時間が足らなく〕

しかしこの山を越えたときに、ほんの少し明かりが見え、来年の新しい芸風が降りてきます。〔ヘンな芸風だったり〕

これは、来年のクリスマスとセカンド御節2012に期待してください。〔年明けまでに、試作をつくり口に入る方もいらっしゃるかも〕

と、いうことでこれからは講座の写真にて。

最初は少し遅れましたが、福岡でのお菓子の家。

dsc_1555.jpg

dsc_1556.jpg

マリノア福岡での実物大のお菓子の家です。

では、セカンド御節2011の講座内容を。

シュニッケンブロート〔ドイツでハムのブロック入り飾りパン〕

dsc_1560.jpg

ブリオッシュのテリーヌ〔フランス〕

dsc_1570.jpg

発酵終了で、焼成前です。

ちなみに、カットするとこんな感じです。

dsc_0444.jpg

続いてエンパナダス〔小〕の成型〔チリ、スペイン〕

dsc_1579.jpg

型で効率的に抜いていきます。

dsc_1600.jpg

そして、包餡。〔ここは、皆さん手なれたもの?〕

dsc_1603.jpg

これに、卵を塗り焼成します。

続いてミンスドパイ〔イギリス〕※クラフトパイとも

dsc_1604.jpg

dsc_1606.jpg

型に成型〔フォンスタージュ〕していきます。

続いて、ニューヨークスタイルのベイク・ド・チーズケーキ〔アメリカ〕

dsc_1581.jpg

グラハムクッキー生地を成型。

dsc_1586.jpg

このとうりで、後はアパレイユを流して焼成です。

続いて、クロワッサンのキッシュ〔フランス〕、成型していきます。

dsc_1588.jpg

dsc_1590.jpg

dsc_1592.jpg

dsc_1593.jpg

dsc_1597.jpg

ここまで成型し、冷蔵庫で休ませストーンをのせて空焼きします。

※クロワッサン生地は、発酵させずに焼成。

つづいて、黒豆と和栗のホワイトチョコ羊羹。

dsc_1607.jpg

ここから、オーブンで蒸し焼きします。

最後の写真は、オマールのケーク・サレ〔フランス〕

dsc_1612.jpg

この味のポイントは、ザワークラフトとディルとタラゴンとアメリケンソースです。

※隠し味に、アンチョビを少々入れて、オマールの身がミルフィーユ状態で入っています。

以上これらは、セカンド御節2011の一部の風景ですが、2011年1月1日には門松とセカンド御節2011をアップしたいと思います。

参考までに、去年試作した御節を。

dsc_0430.jpg

それでは、本年はいろいろとお世話になりました。〔ご迷惑もかけ〕

来年度も、何卒よろしくお願いいたします。

※ご自愛を。

コメント (0) »

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS トラックバック URL

コメントをどうぞ

HTML convert time: 0.110 sec. Powered by WordPress ME