銀婚剣心 続京都グルメ編
どうも、お元気様です。
やっとグルメ編をアップ。京都も韓国、中国のお客さんが多く、外国人慣れしている福岡の僕でも『びっくり』。
レンタルサイクルで移動しましたが、人の多さで降りることもしばしば。〔ある意味、経済効果は大きい〕
と、いうことで前もってピックアップした店には参上。
京都の新しいお店は、おしゃれだったのが印象的で、面白いメニューも多かったです。
まず最初に、おしゃれなお店。
おしゃれなカフェ。
では、ココからグルメ編でおしゃれな『モスカフェ』
これは、京都限定の『九条ネギのかき揚げバーガー』。
パテには牛肉に大麦や黒米などの穀類が入り、かき揚げは九条ネギと巻湯葉、栗麩が入り、スダチと茶塩で頂きます。
しかし、、、重すぎるのが正直な意見。780円という金額も重いが。〔ソースなども和風でこだわっていたが〕
僕なら、パテはチキンのスフレ状のパテにして、野菜を多めに挟んでエアーを入れ、かき揚げの存在感を出すが。
つづいては、3年前から気になっていた三条の商店街にある中華の『魏飯夷堂』。
3時ごろに入っても、お客さんは満席に近く、京都の中華好きが伺えます。
最初はショウロンポウ。
次は焼き餃子。
中国の餃子系は、旨い皮を食べるために具を入れる発想。日本とは逆で北京の餃子の王将が撤退したのもそうなのかも
嫁が選んだ、おこげの野菜あんかけ。
おこげが絶品。
僕は、から揚げのなんとか。
全体的にだしがよく、香辛料も隠し味程度なので人気の程がわかります。〔値段も良心的で、京都うけすると思う〕
そて、続いては京都の老舗の蕎麦屋さんの本家尾張屋さん。
嫁はかも南蛮。
僕は、もちろん『利休そば』
精進料理のような蕎麦で、肉に見えるのが生麩を肉に似せたもの。〔さすが利休、料理などにも精通〕
お土産には、蕎麦わらび餅。
きな粉の代わりに、焙煎したそば粉が絡めてある。
次は、京大〔二条〕近くのファラフェルガーデンに。
ファラフェルとは、イスラエル〔中東やエジプトでも〕の料理で、ひよこ豆のコロッケのピタサンド。
個人的には、エジプトの空豆のファラフェルが好きです。〔以前、ブログにも配信〕
これは、チキンのシシカバブ。だと思う。
メニュー一覧。
ベジタリアンメニューが多いですね。
ここら辺で、お口直しに長年続く京都の純喫茶のメニュー。
反射して見にくいが、懐かしい一品たち。〔京都のサンドは卵焼きサンドも有名で、以前ブログにも〕
京都のお好み焼きは『べた焼き』が主流ですが、こんなお店も。
では、そろそろ大阪へ移動して、ひとくち餃子発祥店の天平の餃子。
京都では、四条の餃子の王将の1号店にはいけなかったですが、通常店の餃子とは違うという都市伝説?があるとか。
続いて、カーネーションでも有名になった岸和田へ。
テレビでも出てたお店。
岸和田といえば、だんじり。
今回、かしみん焼きを食べる予定でしたが、営業時間外だったので老舗のお店で『スジコン』にて。
材料は、こんな感じ。
合わせて焼いていきます。
出来上がりで、トッピングがネギなら大阪十三の『ネギ焼き』になります。
しかし、関西人は粉モンが好きでんなー。〔駅前のお店にて〕
お好み焼き1枚380円ですが、ボリュームはすごいかも。
これにて、グルメ編は終了。よく2日間で回れたと思う。
さて、当店情報ですが今年初めてクコの実が付き、現在50粒はあると思われます。
これは乾燥させて、クリスマスに使う予定です。
クロワッサンベーグルの『クレーグル』で、ニュヨークから日本で徐々にブームとなるか?
今年のクリスマスは、牛豚鶏の三種のフライドミートを出す予定で、これはフライド豚足。
正月用は、正月カレー三種を売り込む予定です。〔バターチキン、グリーンカレー、ハッサンのSPにて〕
金曜日はカレーの日のカレーボックス&カレーピタが好評で、これも売れればいいが。
今回もここら辺で。
ではでは。
トラックバック URL :